話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

ハロウィーンって なぁに?」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

ハロウィーンって なぁに? 作:クリステル・デモワノー
訳:中島 さおり
出版社:主婦の友社
税込価格:\1,650
発行日:2006年09月13日
ISBN:9784072525005
評価スコア 4.27
評価ランキング 21,323
みんなの声 総数 54
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ハロウィーンが分かる絵本

    • なりおママさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子6歳、男の子3歳

    ハロウィーンって今までイメージで捉えてましたが、ちゃんとハロウィーンが始まった由来があるんですね。おばあちゃんが女の子に優しく語りかけるように教えてくれます☆
    何だか日本のお盆のような感じなのかな?と思いましたが、アメリカはそれを子供のお祭りのイベントとして楽しんでいるんですね。
    ハロウィーンを深く知ることが出来る絵本です!

    投稿日:2021/09/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • ハロウィンのことがわかる本

    幼稚園に入って初めてのハロウィンパーティのお誘いを受けた息子へハロウィンの意味を説明するために選んだ絵本です。
    大人の私もきちんとした意味を知らなかったので勉強になったし、とってもわかりやすく説明することができました。
    ハロウィンの準備についても書かれていたの息子はでハロウィンパーティのワクワクがより高まったみたいです。

    投稿日:2017/10/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • すごーく、わかりやすい!

    日本でも、すっかり御馴染みになってきた ハロウィーン♪
    娘は、今年初めて、ハロウィーンパーティに参加するので、どのようなお祭りなのか、娘でもわかり易い本を探していました。

    ハロウィーンの起源から、ランタンやタルトの作り方、仮装のやり方、そしてお楽しみはやっぱり、“ Trick or Treat ! ”☆
    な〜るほど!!すごくわかり易い!!

    子ども達からすれば、お菓子が貰える魔法の呪文のようですもんね♪
    楽しすぎますね♪
    あと1か月、気分を盛り上げていこうと思います☆

    投稿日:2012/10/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • よくわかります

    ハロウィーンってなあに?
    って聞かれても、確かに答えようがありません。
    何せ私たちの子供の頃はこんなイベントありませんでしたから。

    そんなときこの絵本がとっても役に立ちます!
    ハロィーンの歴史、どうやって祝うのか、
    かぼちゃランタンのつくりかた、
    いろんな仮装の仕方まで、
    ほんとにいたれりつくせり、
    子供も大人も、「へ〜!」と満足できる1冊です。

    読み終わった後は、さっそくいらないシーツで
    おばけに変装した子供たちでした。

    投稿日:2010/12/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • ハロウィーンを知るために

    子ども達の「ハロウィーンってなあに?」という疑問に
    しっかり答えてくれる絵本です。
    ハロウィンとはそもそも何なのか?
    どうしてカボチャを使うのか?
    ハロウィンにはどんなことをやるのか?
    そしてカボチャを使ったレシピの紹介まで
    全く知識のなかった人もこの絵本を読んだら
    「今年はハロウィンパーティでもやってみようか?」っていう気分になると思います。

    投稿日:2009/09/07

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ハロウィーンって なぁに?」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / よるくま / キャベツくん / 三びきのやぎのがらがらどん / かいじゅうたちのいるところ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(54人)

絵本の評価(4.27)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット