話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

くものがっこう」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

くものがっこう 作:みらい なな
絵:いけずみ ひろこ
出版社:童話屋
税込価格:\1,540
発行日:2008年10月
ISBN:9784887470866
評価スコア 4.22
評価ランキング 23,849
みんなの声 総数 8
「くものがっこう」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • くもにも学校があるんだね

    お空を見上げるのが大好きな娘。いろんな形の雲を見つけては、『リンゴみた〜い』『かいじゅうみた〜い』などと言ってる娘にピッタリの絵本だと思って選びました。雲の学校にも校長先生がいて、色んな勉強して。目をキラキラさせて聞いてました。沢山の想像力をいっぱい膨らませて。

    投稿日:2015/03/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • くものうごきは早いのよ

    くものがっこうのお話です。
    入学するところから始まり、色々な形をつくったり、空の校庭を跳ね回ったり。
    一年生っぽい雰囲気に親近感をおぼえる娘。

    くものがっこうは、“くもり空”ができたら卒業。
    くもだけに流れが早く、案外あっさりと「ごうかく。そつぎょうです。」となったので、娘は「もうそつぎょう?はやっ!」と叫んでました。だって娘の学校生活、これからが本番ですから(笑)

    お菓子の形になったり、どうぶつの形になったり、なかなか楽しいお話です。

    投稿日:2013/06/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 色々な練習

    • Yuayaさん
    • 20代
    • ママ
    • 石川県
    • 男の子8歳、女の子5歳

    「くものがっこうえんそく」が面白かったので、こちらも借りてきました^^
    くもの学校では一体どんな事をするんだろうとワクワク。
    四角になる練習、好きなものになる練習など形を変える練習があったり、青空や曇り空などの空模様を変える練習があったり、面白かったです。
    でも、入学から卒業までちょっとあっけなかったかな?
    「くものがっこうえんそく」のスケールが大きかっただけにちょっと物足りなく感じました。

    投稿日:2011/10/15

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「くものがっこう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

おおきなかぶ ロシアの昔話 / おふろだいすき / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.22)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット