世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
詩のような文章だと思いました。 降り注いだ雨が、やがて海にたどり着くまでが描かれているので、自然の勉強にもなりそうですね。 荒れている海の絵には、迫力がありました。 文章も絵も、シンプルな絵本という印象です。
投稿日:2012/07/10
ユリ・シュルビッツ氏の絵本はまさに叙事詩といえるような絵本がたくさんですよね。 とても静かな落ち着いた気分になれます。 窓ガラスを伝う雨、屋根に落ちる雨、様々なところに降る雨を 様々な擬音で描きながら まるで雨が命を持ったみたいに擬人化されて 大きな海へと流れ込んで行く後半の場面では とても大きな“力”を感じることができます。 そして雨上がりの穏やかな光景――虹、水たまりなど 普段憂鬱に思える“雨”も案外オツなものかもと思える絵本です。
投稿日:2009/05/26
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / いないいないばあ / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索