新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

あめのひ」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

あめのひ 作:ユリ・シュルヴィッツ
訳:矢川 澄子
画:ユリ・シュルヴィッツ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:1972年09月20日
ISBN:9784834010770
評価スコア 4.37
評価ランキング 14,775
みんなの声 総数 26
「あめのひ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 雨から荒れる海まで

    詩のような文章だと思いました。
    降り注いだ雨が、やがて海にたどり着くまでが描かれているので、自然の勉強にもなりそうですね。
    荒れている海の絵には、迫力がありました。
    文章も絵も、シンプルな絵本という印象です。

    投稿日:2012/07/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 叙事詩のような絵本

    ユリ・シュルビッツ氏の絵本はまさに叙事詩といえるような絵本がたくさんですよね。
    とても静かな落ち着いた気分になれます。

    窓ガラスを伝う雨、屋根に落ちる雨、様々なところに降る雨を
    様々な擬音で描きながら
    まるで雨が命を持ったみたいに擬人化されて
    大きな海へと流れ込んで行く後半の場面では
    とても大きな“力”を感じることができます。
    そして雨上がりの穏やかな光景――虹、水たまりなど
    普段憂鬱に思える“雨”も案外オツなものかもと思える絵本です。

    投稿日:2009/05/26

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「あめのひ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / いないいないばあ / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット