話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

もりはおもしろランド 14 もりのピザやさん」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

もりはおもしろランド 14 もりのピザやさん 作:舟崎 靖子
絵:奈良坂 智子
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1994年09月
ISBN:9784033133904
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,809
みんなの声 総数 20
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 巨大ピザが楽しい

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子6歳、男の子2歳

    もりはおもしろランドシリーズの中でも、このピザやさんはおもしろかったです。正直、あんまりかなと思う回もあるのですが。
    みんなで力を合わせて大きなピザを作るシーンも楽しかったし、いつもより絵もにぎやかでよかったです。なんといっても、出来上がったピザが素敵でした。ピザが食べたくなります。

    投稿日:2018/01/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • あらいぐまのピザ屋さん

    • ミモザさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子6歳

    「もりはおもしろランド」シリーズ。
    同じシリーズでも、これは絵を描いている方が違うんですね。
    娘がめざとく指摘していました。

    もともとピザが大好きな娘、みんなでピザを作る場面がとても楽しそうで、お気に入りです。
    3時のおやつの時間のことを「おさんじ」という表現が逆に新鮮でした。

    投稿日:2014/01/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大きなピザ

    長女が最近はまっている「もりは おもしろランド」シリーズの中の一冊です。
    今回は、あらいぐまのピザやさん。
    「まるいけど おつきさまじゃ ありません。いろいろ のっているけど おぼんじゃ ありません。」
    まるで、なぞなぞのような手紙の答えは、もちろんピザです。

    もりのみんなで作った地図のピザは驚きです。
    「すっっごーい!!」と、娘は声に出して驚いていました。

    投稿日:2011/09/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • いそがばまわれ

    • ゆろぽんさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子8歳、男の子6歳、男の子4歳

    最初になぞなぞから始める本。
    わくわくしながら読むことができました。
    なぞなぞの答えはピザ屋さん。
    そのピザ屋さんと森の皆で大きなピザを
    作ることになったとき・・・
    スピードが一番と思い、急いで作っていると
    皆失敗の連続でなかなか出来上がらなかった。
    普通に作ったほうが早く出来ることに気づいた。
    これは、ほんと日常の生活でもよくあることで
    分かりやすく楽しく理解できたと思います。
    そして出来上がった時の皆がピザを囲む表情・・・
    楽しさ暖かさ友情の良さが伝わってくる本でした。

    投稿日:2009/01/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • とてもおいしそう

    小学校に通い始めた息子が、今続けて借りてくるのが、「もりのおもしろランド」シリーズです。

    森に引っ越してきたあらいぐまさんのお店は、ピザ屋さんです。

    圧巻は、何と言っても森の地図を形作ったピザ。

    みんなで作ってみんなで食べるなんてとてもおいしそう。

    途中みんなが急ぐあまりに作るより壊れている部分の方が多いのは、笑ってしまいました。

    続けて読んでいると、森の仲間たちは、あの本のあの話に出てきたななんてこともわかって、登場人物たちに親近感がわいてきます。

    シリーズ物のよさは、どんどんと登場人物のことや町のことがわかることですね。

    今度息子はどんなお話を借りて来てくれるのか、親の私も楽しみです。

    投稿日:2008/05/08

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「もりはおもしろランド 14 もりのピザやさん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / はじめてのおつかい / からすのパンやさん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(20人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット