日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
「うどんのうーやん」「ちくわのわーさん」を読んだので、3部作の残りの1冊も読んでみました。 こんぶのぶーさんが、漫才師の相方を探すお話です。 色々オーディションをして、最後はお兄ちゃんのこんさんが相方になります。 そのギャグ面白いのかな〜、うーん。 正直よくわかりませんでした。 子どもは何度も読んでと持ってきたので楽しんでいると思います。
投稿日:2018/07/07
「うどんのうーやん」が面白かったので こちらも読んでみました。 こんぶのぶーさん、漫才の相方探しの話。 ゆるーいオモシロ絵本です。 関西弁で昆布巻きのぶーさん。 うどんのうーやんに比べて ちょっとハメを外し過ぎな感がありますが 愉快です、私もぶーさんみたいにだらけたいわー。 こんぶが奇想天外なことに励む姿は笑えて、 親子でなんだか和みます。
投稿日:2015/06/09
6歳5歳の娘たちと読みました。いきなりぶーさんが海から出てくるところは2人ともビックリ!関西弁にも興味津々でとても楽しんでいたのですが、こんぶのぶーさんが相方を探すオーディションをするところは、「相方って何?」とよくわからなかったようです。もう少し大きな子の方が、読んでて楽しいかもしれません。
投稿日:2015/02/22
『ちくわのわーさん』、『うどんのうーやん』がとても面白かったので、こちらも期待していました。今回は、ちくわのわーさんにもちょこっと登場した昆布巻きが主人公。こんぶのぶーさんが漫才師を目指して、相方探しに奔走します。 ぶーさんの動きは面白いけれど、子供たちの反応はイマイチ。漫才のオチとか、まだ難しいのかもしれません。 このシリーズまだ続くのでしょうか?次巻を楽しみにしています。
投稿日:2013/06/12
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / もこ もこもこ / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / バムとケロのさむいあさ / バムとケロのそらのたび
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索