はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
ダイオウイカが主人公の絵本です。 踊りが好きで、踊っているうちに、湖で凍ってしまったダイオウイカのイカタロウを助けて、みんなで踊って踊って、というお話。 楽譜もついているので、歌いながら実際に踊れるようになっています。 このごろ、そおういう絵本をよく見かけますね。 これも新しい絵本の世界のブームでしょうか。
投稿日:2017/10/09
小学一年生の娘と読みました。ダイナミックなイラストと分かりやすいストーリーに一瞬で引きつけられていました。イカダンスのページでは「ちょっとまって!おどる!」と言って踊り出した娘(笑)。簡単なのに癖になる踊りのようで、娘は「もういっかい!」と何度も踊っていました♪かわいい一冊です。
投稿日:2021/11/04
全ページ試し読みで読ませていただきました。 季節外れではあったのですが、ポップでおしゃれなイラストと可愛らしいお話で、子供と一緒に、私も楽しめました。 冬になったら、ぜひまたみんなで読みたいなと思います。 youtubeで、作家さんお二人たちがイカダンスを踊っている画像を見つけました。みんなで一緒に踊るとホント楽しいです。いかっ、いか♪
投稿日:2016/06/15
テレビでだいおういかを見て、その大きさにびっくりしていた長女に借りてきました。どんなお話かと思ったら、湖の中で凍ってしまっただいおういかを、ゆめたくんが先生たちと救出するお話です。その救出方法に長女は「ありえないやろう!」とつっこんでいました。最後にいかたろうのイカダンスに大笑いでした。
投稿日:2015/01/19
このお話は、湖でダイオウイカが氷ってしまっていて、それをみんなで助けだすお話でした。その方法がなんと特大のポットのお湯をかける事!!うちの子はこの古典的な方法が気に入っていました!!何よりダイオウイカが凍っていたのに終始ウケていました!!
投稿日:2014/12/03
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / うずらちゃんのかくれんぼ / どうぞのいす / ほこほこのがっこう
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索