もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
あいうえおの50音の一文字一文字を題にして、中川ひろたかさんの「うた」が拡がります。 声に出して、とても気持ちよくなりました。 メロディーがあるからでしょうか、ホッコリした空間があるからでしょうか。 全部の文字に詩を作っていくのですから、多少の無理も感じるのですが、中川ひろたか流の頭の柔らかさで、ちゃんとふんわり飛ばしていました。
投稿日:2024/01/14
詩ってリズムがあって楽しいですよね。 声に出して読むと気持ちまで揺れ動くよなあって思います。 「あいうえおのうた」は、学校でも習った!と娘が喜んで いました(学校で習ったのとは微妙に違っている部分がある そうです)。 「子どものための詩の本」とタイトルにあるので、かたっくるしく なく、わかりやすくて、文字を覚えたばかりの子どもが親しむのに いいなって思います。
投稿日:2014/11/06
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / はじめてのおつかい / おこだでませんように / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索