話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

わたしのやさしいいちにちちきゅうのためにできること10のこと 2」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

わたしのやさしいいちにちちきゅうのためにできること10のこと 2 作:メラニー・ウォルシュ
訳:山本 和子
出版社:チャイルド本社
税込価格:\1,650
発行日:2009年10月
ISBN:9784805433102
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,887
みんなの声 総数 6
「わたしのやさしいいちにちちきゅうのためにできること10のこと 2」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • これをみんなの当たり前にしたいですね

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子9歳、女の子7歳

    SDGsのことを子どもと一緒に考えようと、導入に借りました。
    朝ごはんを食べた後、生ごみをためてたい肥に。洗濯と関連づけ、古い布やボタンを新しい小物につくりかえ、買い物する際は、エコバックを使う。
    日常生活の中でできる、地球に優しいことを10個紹介してくれています。絵がかわいらしく、分かりやすい。子どもは、当たり前のことが地球のためになるということに、「これでいいのあ?こんなん全部やってるやん」と、当たり前のことを紹介している絵本にびっくりしていました。

    投稿日:2020/08/09

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「わたしのやさしいいちにちちきゅうのためにできること10のこと 2」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / はらぺこあおむし / いないいないばあ / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / がたん ごとん がたん ごとん / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット