新装版 ゆきがやんだら(Gakken)
酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
『かあさんのいす』を読んで感動したので、その続編も読んでみたいと思っていました。2作目よりも3作目のこちらを先に読みました。 こどもたちにもそれぞれに生活があり、必要なものがあり、そのためにどうしたらよいか、などいろいろと考えさせられる内容です。 7歳の娘にはどれほど内容を理解できたかは分かりませんが、美しく存在感のある絵に見入っていました。 特にパーティで子どもたちの演奏に合わせて大勢の人たちが踊るシーンは圧巻で、しばらく見とれてしまいました。
投稿日:2014/08/04
1作目の「かあさんのいす」と同じように、赤いバラ模様の地に、 描かれた表紙。とても明るい色を使ってあるのに、どこか寂しさが 漂います。中を見て、納得。かあさんのいすがからっぽなのです。 何が起きたんだ、と読んでいく内に、あっと言う間に物語の中に引き込まれて いきました。からっぽのいす、からっぽの瓶。お母さんのために、わたしの為に、 お金を貯めてきて、今度はおばあちゃんの為に、瓶を満たす番です。 考えついて、練習を重ね、わたしたちが結成したオーク・ストリート・バンド。 音楽は人を元気にさせてくれますよね。ついつい体が動き出し、踊り出したく なるような、そんな演奏をした4人に拍手!きっとおばあちゃんも良くなる、 そんな温かい気持ちが残りました。 3部作、どれも素敵なお話でしたが、順に読んでもらったら、 より瓶の重要性や、何故バンドなのかがわかって楽しめると思います。
投稿日:2008/05/14
シリーズ1作目から順番に読んできたので、完結したときには感慨深いものがありました。 今回は、おばあちゃんに注目しています。 家族が病気になると、心が暗くなりがちですよね。 そんなときこそ、音楽! 自分でお金を稼ぐという、自立した姿もありましたね。
投稿日:2012/12/28
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが / どんどこ ももんちゃん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索