新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

宮沢賢治どうわえほん ざしき童子のはなし」 9歳のお子さんに読んだ みんなの声

宮沢賢治どうわえほん ざしき童子のはなし 作:宮沢 賢治
絵:伊勢英子
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:1985年11月
ISBN:9784061881846
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,887
みんなの声 総数 6
「宮沢賢治どうわえほん ざしき童子のはなし」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

9歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 童子とかいて、ぼっこと読みます。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子14歳、女の子9歳

    伊勢英子さんのイラストが最高です!!
    こんな素敵な絵本の感想を、今まで誰も書いていなかったことにびっくり!!
    お話自体は前から知っていましたが、絵本になっているのは最近知りました。「それも伊勢さんがイラストを?」と知って、あわてて探してきました。
    う〜ん。やっぱり素敵です。
    特に第1話の、「11人いる」みたいな話は、思わず描かれている子どもたちを何度も数えてしまいました。
    日本人形みたいな顔をして、じっとこっちを見ている子どもたちの姿。たまりません。
    最後の船頭さんの渡した笹田の家から出て、斎藤の家へ行ったざしき童子の話も素敵でした。
    ちなみに、宮沢賢治はざしき童子とかいて、「ぼっこ」と読ませています。北国流の読み方なのでしょうか?
    これは、結構小さいお子さんからいけると思います。中学年くらいから、読み語りにどうでしょうか?
    そしてこれを読んだ後、もし「ざしき童子」に興味を持つお子さんがいたら、ぜひ、三浦哲郎氏の「ユタと不思議な仲間たち」を薦めてみてください。
    私は小学生の時にこの作品に出会って、今も大切な1冊です。

    投稿日:2009/06/09

    参考になりました
    感謝
    1

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「宮沢賢治どうわえほん ざしき童子のはなし」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / だるまさんが / こんとあき

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット