はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
アーノルド・ローベルの作品が新刊コーナーにあったので、「あれ?」と思いながら手にしました。 最近、ドロシー・マリノだったり、マンロー・リーフだったりと、本国では古いものの日本では未邦訳だった作品を新刊でよく見つけるようになりました。 ひよこのアーサーがいなくなり、めんどりかあさんが探します。 途中でふくろうにバトンタッチするところや、捜索中のドタバタぶりがおもしろかったです。 見つけた場所も「ああこんなところに」と思うようなところでした。 人間の目から見ると、これでよかったのか?とちょっと思うような個所もありましたが、 結末には子どもはほっとできるだろうと思います。 児童書タイプですが、絵もふんだんに入っているので児童書の一人読みとしても楽しいお話だと思います。 まだローベル作品で未邦訳のものはあるのでしょうか。あったらぜひ読んでみたいです。
投稿日:2011/01/07
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / ぐりとぐら / はじめてのおつかい / こんとあき / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索