新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

やねうらおばけ」 11歳のお子さんに読んだ みんなの声

やねうらおばけ 作・絵:マーサ・メイヤー
訳:今江 祥智
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1989年
ISBN:9784033274003
評価スコア 4.13
評価ランキング 26,450
みんなの声 総数 15
「やねうらおばけ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

11歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 怒りは、恐怖を上回って

     主人公の女の子の語りで始まります。
     田舎暮らしは、夜あかりを消すと恐い。
     屋根裏におばけがいるようで。
     物音を感じて、両親に訴えても、「ねずみだ」とかたづけられて。
     ある夜、やっぱり真上の屋根裏から、物音が…。

     「恐い」といいつつ、両親に証拠を見せるため、勇んで屋根裏へのぼっていく女の子。
     その服装のかっこいいこと、可愛いこと。
     屋根裏の犯人に遭遇しても、怖がるどころか説教をし始め、笑ってしまいました。
     大好きなおもちゃを奪われた怒りは、恐怖を上回っていたんでしょうね。
     終盤は、女の子と同じ気持ちで、力が入りました。
     ラストのページは、親から見れば寝ぼけた娘とも見えるページ。
     でも、読んだ人たちは、しっかり犯人を見ましたよ。
     屋根裏には、いるんですから。

    投稿日:2009/10/20

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「やねうらおばけ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / もこ もこもこ / いないいないばあ / はじめてのおつかい / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.13)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット