あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
娘とワクワクしながら読みました。 それほど期待が大きかったのです・・が 読んでみて・・・ふたりで 「なんだこれ???」 面白いネタなんだろうけれど ノリツッコミのテンポが合わないと 全然掛け合いが面白く聞こえてこないので これは読むのも・・そして聞くのも、難しいみたいです。 やっぱり漫才は漫才で見た方がいいと思います。 絵本だと、音声・画像より、ずっと限られた情報量だし 読み聞かせた場合などでは 読み手によってのニュアンスの違いで 意図しない仕上がりになってしまうと思います。 文以外の、効果音的活字もいっぱいあって どれをどのタイミングで、どんなスピードと間で読めばいいのか・・。 答えは一つではないのだろうけれど・・ 関西人の親子でさえもとまどう仕上がりの本です・・ごめんなさい。
投稿日:2017/06/12
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
いないいないばあ / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はじめてのおつかい / どうぞのいす / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索