日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
韓国絵本にとても興味があるのでこの絵本を選びました。日本の昔話みたいでとても読み易く分かりやすかったです。私が気に入ったのはお婆さんです。ちょっとだけ腰が曲がったようなお婆さんがとても愛らしく、皺の感じもとても優しい性格の持ち主だという事を表わしているような皺で素敵でした。ユンミスクさんの絵はとても親しみやすかったです。ストーリーも面白かったですが私はついつい御婆さんばかりを追いかけてしまいました。それ程御婆さんが素敵でした。最後の裏表紙はとても幸せに満ちていて嬉しくなる裏表紙でした。この裏表紙の御婆さんは最高に素敵な笑顔です。
投稿日:2008/07/08
同じ韓国のむかしばなしで、ペク・ヒナさんが描いたバージョンを読んだことがあります。日本の昔話「さるかにがっせん」に似た楽しいお話だったと覚えています。 こちらもまた、ユーモラスなイラストで楽しめました。同じお話をいろんな作家さんの作品で読み比べするのって、やはり楽しいです。 冬至の頃にまた読みたいです。
投稿日:2025/01/12
寅年の今年のお話は 韓国のトラのおはなしにはまっています。 このトラは絵がかわいい 韓国の昔話は かにむかしによく似た展開です おばあさんの涙が すごく悲しそうで・・・・ 助けてあげたくなりますよね! たまご すっぽん うんち きり 石臼 むしろ しょいこ 韓国のお話はおもしろいです おばあさんは あずきがゆを食べてからと トラに約束して みんなにあずきがゆを 食べさせてあげるの たまごに食べさせているおばあさんの顔 優しいおばあさんのかおが いいですね! 優しさに ほっとさせられます。 きりもおもしろい 絵がユーモアがあって かわいいので子供たちにも楽しめると思います! トラの顔がやっぱりユーモラスで憎めません 最後に川にはめられたトラの絵なんか 子供の絵のようで ほんとに楽しい絵本でした みんなのおかげで おばあさんトラに食べられなくてよかったね! めでたし めでたし
投稿日:2010/01/17
日本の昔話でいうと「かにむかし(さるかに合戦)」に似ています。 繰り返しのリズムがすごく楽しくて、読んでいてとても楽しいです。 この絵本はイン(リズム)が楽しめるし、絵も大変はっきりしていて見やすいので、ぜひ、読み語りで使ってほしいです。 声に出して読んだ方が、その楽しさが倍増される絵本だと思います。 話自体はとてもわかりやすい内容なので、幼稚園くらいからでも楽しく聞けるんじゃないかな? トラの絵がお化粧しているみたいでものすごくインパクトありますよ。
投稿日:2009/12/18
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索