ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)
A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
この絵本の挿絵を描かれている『ルイス・スロボドキン』さんの絵が好きです。 この作品では「ホレイショ王さま」より、かじやの方が面白くて個人的に好みでした(もちろんキャラクターとしてですけど)。 この人の好い、大声のかじやさんという設定と、カラスを脅かすためにあげた大きな声のシーン、面白かったです。 最近、自分の“お話の好み”が何となく見えてきました。 全くの創作の作品でも、このお話のように『むかしむかし あると国に……」とはじまる昔話っぽい物語!いいですね〜。 これはどの国がモデルなのでしょうか?服装的にはフランスですかね。 王族や貴族の人でも『釣り』を楽しめる国や時代って、だいたいどの辺なんでしょう? なんて、自分なりの推理をしたして楽しかったです。 5.6歳から小学校中学年くらいのお子さんたちにお薦めします。
投稿日:2012/06/30
タイトルが書かれている額の様な物がクラシカルな演出で物語の時代を如実に表現していると感じ、素敵だなと思ったのでこの絵本を選びました。王様の気持ちが良く伝わってくる話でした。ハプニングがあったにもかかわらずそのお陰で生涯の友を見付ける事が出来た王様は幸せだと思いました。自らの気持ちに正直になり勇気を持って行動に起こしたからこそ気持も通じたのだと思いました。これからは楽しい人生が待っていると思いました。王様の行動力に拍手をたたえたくなる絵本でした。
投稿日:2008/11/24
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / はじめてのおつかい / だるまさんが / いないいないばあ / ぐりとぐら
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索