あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
絵本が出版された時期から、この絵本は新型コロナウイルス対応としてつくられた絵本だと思われます。 幼稚園や保育園に通っている我が家の子どもたちにとっては、もう手洗いはしっかりできて当たり前のものになっています。読む時機を逸してしまい、残念でした。
投稿日:2022/07/07
ルルロロのかわいい、手洗いの絵本です。 きちんとじょうずに、手洗いが出来るようになるまで、 おばあちゃんが、工夫して。教えてくれて、さすがですね。 すっかり手洗い好きになったようすです。 アワアワやお歌やかわいいタオルの工夫良いですね。
投稿日:2020/12/25
読むと、ルルロロちゃんと手洗いを頑張れそうな一冊です。帰宅したあとに、めんどくさい気持ちでやるより、楽しく手洗いした方が気分あがります。ルルロロちゃんとあわあわな手洗いを、思い浮かべて手洗いして行こうと思います。
投稿日:2020/12/08
仲良し双子のルルロロちゃんが、お外遊びから帰ってきました。 「ただいまー」 そして、そのままおもちゃで遊び始めます。 あらあら? 手は洗わないの? おばあちゃんに勧められて手を洗いましたが、お水をじゃっとつけただけ。 タオルで丁寧に拭くこともしません。 見かねたおばあちゃんが、 「ちゃんと あらわないと ばいきんが とれませんよ」 と言うけれど、ルルロロちゃんは、 「めんどくさーい」 と言うばかり。 困ったおばあちゃんは、良いことを思いつきました。 冬になってから、コロナ感染者がたくさん増えました。 そして、インフルエンザの心配もあります。 これらの病気にかからないためには、手洗いが欠かせません。 この絵本は、手洗いに慣れていないお子さんにぴったりです。 可愛らしい絵と分かりやすい文章で、手洗いが楽しくなるようなストーリー展開になっています。 感染しないためにも感染させないためにも、お勧めの1冊だと思います。
投稿日:2020/12/07
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / がたん ごとん がたん ごとん / いないいないばあ / ぐりとぐら / はらぺこあおむし / じゃあじゃあびりびり / もったいないばあさん / 王さまと九人のきょうだい
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索