話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

999ひきのきょうだいのおやすみなさい」 大人が読んだ みんなの声

999ひきのきょうだいのおやすみなさい 作:木村 研
絵:村上 康成
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2020年12月09日
ISBN:9784865492309
評価スコア 4.14
評価ランキング 26,138
みんなの声 総数 6
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 秋から冬へ

    「999ひきのきょうだい」シリーズ。
    なんとも愛嬌のあるカエルの兄弟のおはなしですが、なるほど、冬眠エピソードですね。
    注目は、秋から冬への移り変わりがじっくり体感できることです。
    寒くなって眠くなってきたお兄ちゃん。
    眠くなくて元気いっぱいの弟たちは、お兄ちゃんを散歩に連れて行くのです。
    そこでの、赤や黄色の落ち葉の様子が、何とも鮮やか。
    そして、すっかり葉が落ちた様子も風情があります。
    お兄ちゃんのねぼすけエピソードは、愉快愉快。
    弟たちの頑張りが、まさしく安眠なのですね。
    寒風に描かれたトンビがいいアクセント。
    やはりみんなでいるシーンが圧巻です。

    投稿日:2021/12/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • トンビにも会えたよ

    小学生が喜んで聞いてくれる『おひっこし』を
    読み聞かせによく選んでいたので
    図書館で新しい999ひきを見つけて「おっ!」

    秋にもう眠くなっちゃったおにいちゃんと
    雪を見るまでおきていようって998匹の弟たち
    ねむけざましにお散歩に行ったり、おしくらまんじゅうをしたり。
    ダンゴムシやカメムシ、かなへびといった冬眠仲間をおこしちゃうわ、ヘビの穴で眠っちゃうわ、おにいちゃん、愉快愉快。

    今冬はお正月から何十年ぶりの豪雪で
    今も目に入るのは雪また雪。
    999ひきのきょうだいに見せてあげられたらいいのにね。

    あとがきを読んで
    どこどこ?と頁をめくり直し
    『おひっこし』でおとうさんをつかんだとんびと再会できました。

    投稿日:2021/02/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • きょうだいっていいな

    図書館の新刊コーナーで見つけました。
    999匹のきょうだいたちのお話は、みんながまだおたまじゃくしの頃から知っています。
    いつも1人だけのんびりでねぼすけなお兄ちゃんが、今回も、またのんびりしすぎて、きょうだいたちをハラハラさせていました。
    このシリーズを読んでいると、いつも、きょうだいっていいなと思います。
    秋から冬にかけてのお話だったので、ちょうど良い季節に読めて良かったです。

    投稿日:2021/01/16

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「999ひきのきょうだいのおやすみなさい」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / いないいないばあ / だいじょうぶだいじょうぶ / ちびゴリラのちびちび / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.14)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット