話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

プララのとんねるぶっぶー」 大人が読んだ みんなの声

プララのとんねるぶっぶー 作・絵:武内祐人
出版社:大日本図書 大日本図書の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2009年05月
ISBN:9784477020006
評価スコア 4.48
評価ランキング 10,634
みんなの声 総数 49
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

18件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 可愛いし夢があっていいですね。

    とってもかわいらしい絵本でした。子供のころによく遊んでいた砂山。懐かしかったです。こんな風に砂山の中のトンネルに入ることが出来たら、どれだけ楽しいでしょう。夢があり、かわいらしく良かったです。文章は凄く短いのであっという間に読み終えてしまうかもしれませんが、お子さんと読むときに、こんな展開なの?というような感じで驚いた感じを入れたりして読んであげるとより盛り上がるかと思います。可愛い1冊でした。

    投稿日:2023/06/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 砂遊びの夢が広がる絵本

    子どものころ自分もつくった、そして、今は自分の子どもたちがつくっている砂山のトンネル。そのなかが、この絵本のようになっていたらどんなに素敵でしょう!読んでいると砂遊びがしたくなる楽しい絵本でした。何より、砂遊びの夢が広がりました!

    投稿日:2023/02/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • プララはとっても勇気があるな

    すなのとんねるからどこに行けるのかが
    わからないから 次のページを
    めくりたくなりますね。

    プララはとっても勇気があって、
    頼もしいなと思いました。

    前が明るくなってきたときはきっと、
    プララちゃんもほっとしたことでしょうね。

    投稿日:2019/03/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 私の幼い頃、トンネルがとっても好きだったことを思い出させてくれる作品でした。

    車で通っても、電車で通っても、とにかくワクワク感いっぱいでした。
    友だちが、両手を合わせ上にあげ作ってくれるトンネルもドキドキしながら通っていた記憶があります。

    さて、お話は可愛いねずみのプララちゃんが、赤い自動車に乗って、公園のジャングルジムを通り越し、お砂場にできている大きなトンネルに入ったら、・・・・・・。

    暗闇の中に入るだけでワクワクしちゃうのがトンネルですが、もう本当に別世界でした。
    吊り橋も、池の中も魅力的でしたが、私は森を抜けて、お月様が見える見開きが好きです。

    小さい読者さんは、これからトンネルに入る機会がある度に、プララちゃんと同じような経験を期待しちゃうのではないでしょうか。
    いや、もっとすごい世界に行っちゃうかもしれませんね。

    投稿日:2015/09/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 冒険みたい!

    公園の砂場のトンネルの中に夢が膨らむ絵本でした。
    公園の砂場のトンネルをモチーフにしているところがよかったです!
    子供にとって公園の砂場はとても身近な存在ですもの。
    大人の私が読んでも,このトンネルの中はこんななのね〜とわくわくした冒険心を持ちながら読むことができました。
    なので,子供なら尚更楽しめるのではないでしょうか!
    プララの冒険を見ているようで面白かったです。

    投稿日:2014/10/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • ドライブ

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    プララくんが自動車に乗ってトンネルを抜けていくお話です。
    幼い子供に向いたお話だと思いました。
    我が家の子供もトンネルが好きなようでよくトンネルごっこをして遊んでいます。
    プララが乗っている車はおもちゃかと思ったのですが、ライトがついたり本格的…というか本物なのかな。
    こんな自分サイズの素敵な乗り物に乗れたら子供は大喜びでしょうね。

    投稿日:2014/04/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 冒険心をくすぐられます

    前歯の大きなこのネズミくんが、なんとも愛らしい!

    「いろいろなトンネルを走る話なのかな?」
    と思って開いてみたら・・・

    なんとも意外な展開が待ち受けていました!

    これは、ネズミくんの想像?それとも・・・。

    ネズミくんが走る夜の世界に、なんとも冒険心をくすぐられます。
    日常から異世界へ突然ワープしたような、
    ふしぎな気持ちになりました!

    投稿日:2014/01/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • お話の展開が楽しい

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子、男の子

    プララというねずみが公園の砂場のトンネルに入っていきます
    ぶっぶーと車を走らせながら進んでいくのですが、予想外の世界が広がっていきます

    あまり表情を変えないプララが一度だけ目をつむって、くんくん・・・
    こんなことあるのかなぁ〜?でもあったら楽しいなぁ

    幼い子供でも変化に富んだ景色に集中力が増すかもしれません
    お話も短めなので、読み聞かせしやすいと思います

    投稿日:2011/05/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 想定外にびっくり

    • ローサさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子、男の子

    タイトル、表紙から、1年生の読み聞かせにどうかな?ちょっと幼いかな?と思いましたが、読んでみました。

    プララくんがトンネルを「ぶっぶー」って言いながら進んでいって、地中の様子を描いているのかな・・と、油断してページをすすめていくと・・

    なんと!
    お砂場トンネルに入ると、異次元突入??森あり川あり橋もあり・・うーん、想定外。

    これ、1年生に(幼いどころか)限らず3〜4年生くらいまでの教室で読んでも楽しいんで貰えそうです。

    読み時間は・・3〜4分

    投稿日:2011/06/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • プララと一緒にトンネルの中へ

    砂場のトンネルはどこにつながってる?
    森の中からつりばしをわたって、水の中にまで!
    読みながら、プララと一緒にトンネルの中へ。
    子どもたちの想像が広がりますね。

    絵がかわいくて、全ページ試し読みで読ませていただきました。
    大人の私でも、プララと一緒に冒険した気分になりました。
    読み終わったら、絶対、砂場に行ってトンネルを作りたくなりますね!

    投稿日:2011/05/31

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「プララのとんねるぶっぶー」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / だるまさんが / よるくま / おばけのてんぷら / はらぺこあおむし / いないいないばあ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(49人)

絵本の評価(4.48)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット