ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

サカサかぞくの だんなキスがスキなんだ」 大人が読んだ みんなの声

サカサかぞくの だんなキスがスキなんだ 作・絵:宮西 達也
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2010年03月
ISBN:9784593560738
評価スコア 4.52
評価ランキング 7,409
みんなの声 総数 24
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • すごい

    言葉遊びが苦手な我が家ではちょっと読むのにも苦労してしまいましたが、ここまで逆さ言葉を作り上げて絵本にされているところにすごく驚きました。逆さ言葉だけでちゃんとストーリーになっているんですもの。驚きです。言葉遊びが好きなお子さんにはおすすめの一冊です。

    投稿日:2024/07/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほのぼの系の絵本がだいすきです

    ほのぼの系の絵本がだいすきです。

    どんな絵本? の ところに 【心がゆたかに】とか
    【心温か】とか があるといいな!

    そんな気持ちになれる 絵本の 一冊です。
    誰かを けっして 許しはしないけれど、
    その中で 最後は うんうんと その結果が
    納得できますからね。

    こらしめるような内容ではないから 笑いもありますよ。

    投稿日:2020/03/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • サカサかぞくラブラブ

    サカサ家族のパパとママには、8人の子供がいて最後のページで「だんなキスがスキなんだ!」といつまでもキスをしている二人に私は、ラブラブな二人が凄く羨ましく思いました。いつまでもキスをしていると思っていたのは、私がその部分をいつまでも眺めていたから絵本を閉じるまで続いていたのですが、また、閉じた後も見直してしまいました(笑)ラブラブは、やっぱり必要なことなので、パパやママは幾つになってもラブラブでいてほしいと思いました。

    投稿日:2016/09/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 回文!

    このシリーズ,はまる方ははまるのではないでしょうか。
    今回はサカサ家族が宇宙へ。
    上から読んでも下から読んでも同じ言葉になる回文絵本です。
    ただ聞くより,ひらがなやカタカナが自分で読めるお子さんの方が楽しめるかも知れませんね。

    投稿日:2015/03/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 普段何気無く使っているフレーズの中にも

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子2歳、男の子0歳

    意外と回文ってあるもんなんですね!大人の私も驚きながら読みました。我が子もそのうち回分に夢中になる時期がやってくると思うので、その時になったらまた読んであげたいな。宮西先生は恐竜だけじゃないんだね。凄いね!

    投稿日:2014/11/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 宇宙の サカサかぞく 
    子どもが8人ですね ロケットにのっての楽しさと回文が楽しめて 宮西さんの頭が柔軟なだけでなく 17人の回文を掲載したひとがいたんですね
    その中にぼのさんがいた すごいね〜

    みんな宮西さんに協力した人たちなんですね
    子ども達もいたのでしょうかね?

    きっと子ども達は頭が柔軟だからおもしろい回文 考えてくれそうに思いました
    それにしても タイトルのようにだんなキスがスキなんだと言うのが ラブラブでいいですね〜
    イカやタコの表情もなかなかおもしろくて 楽しめました

    パパのタイツもかわいい! 
    おもしろかったで〜す

    第二弾  今度はどんなおはなしかな?

    投稿日:2014/09/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • すべてが回文

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    タイトルに惹かれ読んでみました。
    文章だけでなく、会話、人物名まですべてが回文なことにびっくりしました。
    すべて回文でさらに楽しいお話を作るのって難しそうです。
    タイトル通りキスをするだんなさまが素敵ですね。
    家族で今後もいろいろなことに取り組んでいってほしいし、いくんだろうなーと思いました。

    投稿日:2014/05/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しければ良いのです♪

    すごい!
    小さな頃に誰もがはまったであろう回文が、
    これでもかというほど載っています!

    しかもストーリー仕立てだなんて、ますます驚いてしまいました!

    若干ムリヤリ感の否めないものもありますが、
    そこは気にしない気にしない!楽しければ良いのです♪

    中でも、「ついたらタイツ だれだ?!」に、思わずプププ!
    ほ、ほんとうに誰?!

    思わず声に出して読みたくなる、楽しい絵本です!

    投稿日:2014/01/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 読者の回文とのコラボ

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子18歳、男の子15歳

    『サカサかぞくのだんながなんだ』で募集した読者からの回文も織り込んだ作品。
    今度は宇宙が舞台です。
    相変わらず一家団欒の表紙の絵には、今後を予感させる怪しい姿が見え隠れしています。
    サカサ家族のじいじが拉致された模様、ということで、ロケットで救出に行くのですが、
    行く手にはハプニングや強敵が出現するのです。
    奇想天外な敵は、見事な回文による造形で、迫力満点です。
    しかも、新たな敵が出現することで、状況が変わります。
    エンディングはやはり夫婦愛。
    とても印象的なラストに感動です。
    回文、恐るべし。

    投稿日:2011/10/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 第3弾も楽しみですね

    • ももうさ♪さん
    • 20代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子2歳、女の子0歳

    サカサかぞくシリーズ、第1作も読みました。
    個人的には、こちらの方が好みかも?
    今回も、非常に楽しく拝見しました。

    ほとんどのページで笑っていたのですが、
    特に「みごとゴミ」と小さなイカ父に笑いました!


    日本人て、愛情を表すのが苦手な方が多いけれど、
    このシリーズは毎回パパとママがキスをして終わるところが、
    何とも宮西さんらしく
    家族愛・夫婦愛に溢れてステキです☆

    次回はサムライのようですが、
    どんな時代でもやっぱりもちろん、
    子どもたちの前でチューしちゃうんでしょうか?
    楽しみです!

    投稿日:2010/12/12

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「サカサかぞくの だんなキスがスキなんだ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / よるくま / おばけのてんぷら / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / だるまさんが / そらまめくんのベッド / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(24人)

絵本の評価(4.52)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット