新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

ぴかぴかドキドキ」 大人が読んだ みんなの声

ぴかぴかドキドキ 作・絵:あきやま ただし
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2022年09月27日
ISBN:9784323033990
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,590
みんなの声 総数 19
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • あきやまさん

    あきやまただしさんの作品だったのでこの絵本を選びました。主人公が妹の思いを大切にして思いを叶えてあげようと努力するのが素晴らしいと思いました。お兄ちゃんが率先して暗闇の中を進んでいく姿がとてもかっこよかったです。子供にとってどれだけ暗闇が恐ろしいのかも再確認できたのが良かったです。寝る前のひと時絵本を読む幸福を感じられる絵本でした。

    投稿日:2010/01/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 暗やみの中に、誰かいる?

    • おしんさん
    • 40代
    • ママ
    • 鹿児島県
    • 男の子23歳、女の子21歳、男の子18歳

    ゆかちゃんは、夜、なかなか眠れなくて、おにいちゃんに「本を読んで。」と言います。ここにはないので、絵本を探しにいきます。真っ暗ななか、いざ、探し始めるのですが…

    暗がりのなか、何もいないはずなのに、何かいるような雰囲気が、描かれていていて、読みながら、本当にもうハラハラドキドキ。そして、不思議なできごとが起こります。
    子どもの頃、暗がりの中でどうしてもトイレに行かないといけない時、手探りでトイレのスイッチを探して見つかった瞬間、ホッとして、でも、電気がついた時、何かいたらどうしようという気持ちもあったことを思い出しました。
    暗やみの中に、何かへんてこりんなものが描かれてあったり、ちょっとした光の筋など、ドキドキする要素が、たくさん詰まっていて、とっても楽しめますよ。

    投稿日:2008/06/27

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ぴかぴかドキドキ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

いないいないばあ / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / ねないこ だれだ / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.25)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット