あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)
SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
ものまねそうってタイトルに惹かれて選びました。 ものまねそうを作ったふくろう博士は、つねじの独りぼっちの寂しさが わかってお友達がいたらいいなあってものまね草をプレゼントしてくれ たのだと思いました。ふくろう博士の育てているお花が今度は誰の役に たつのかと思うと嬉しくなりました。ものまね草のように気持ちを動か す力があるのは、お花にはそんな力があると思いました。
投稿日:2011/09/30
気持ちと反対のことを言っちゃう・・・ どうしてなんでしょうね そうして、「どうせ・・・」って そういう子ども・・・大人にも(^^ゞ いいお話かも 気持ちを伝えるって難しい そんな時に こんな花があったら 助かるかもしれませんね 自分で気付くことですよって ふくろうはかせが 言ってるかも・・・ 次は、どんな薬草を作るのか 楽しみにしています
投稿日:2011/08/07
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / おつきさまこんばんは / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索