世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
乳児・小さい子向けおはなし会用にセレクト。 谷川俊太郎さんの「あかちゃんから絵本」シリーズ。 中辻さんのビビッドな絵が印象的ですが、 谷川俊太郎さんの奔放な言葉が楽しいです。 二人?の会話で進みますが、 右側の人が、次ページでは左側、つまり、リレー式なのがわかります。 言葉は、あいうえおがアレンジされたものが延々と続きますが、 不思議とコミュニケーションが取れているので不思議です。 目、口元など、絶妙な表情にも注目してほしいです。 やはり音読して、耳で体感しましょう。 意外に奥深いリレー。 いろいろな年代で応用できそうです。
投稿日:2019/06/24
学校の新規受け入れ本の中にありました。 面白い顔と、ちょっとひねった50音の擬音で構成されてます。 さすが谷川さんだなー、絵もいろんな顔が会って面白いなー と感心して帰ってきたら まさか、赤ちゃん絵本の分類だとは思いませんでした。 赤ちゃんだけでなく小学生でも大人でも 感性のアンテナを立てて読めば、十分楽しめるのではないかと思います。
投稿日:2010/01/16
なにやら不思議なふたりの横顔。 『あいうえお』から始まり、『がぎぐげご』の濁音、そして『きゅーしゅーしゃー』『みゅーりゅ−』まで、出てくる意味不明のことばたち。でも、その言葉の音にあった表情の『ふたり』が描かれているのです。 この音が、赤ちゃんの耳に、心地よく届くのでしょうか。そして、この絵が、あかちゃんをひきつけるのでしょうか。 ちっちゃな手、ちっちゃな指が、絵本を指さし、絵本に触る、そんな魅力的な絵本のようです。 声に出して読んでみるおとなにとっても、楽しめる世界だと思います。
投稿日:2009/09/22
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / からすのパンやさん / ぶたぶたくんのおかいもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索