話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

魔女の子どもたち」 てんぐざるさんの声

魔女の子どもたち 作:アーシュラ・ジョーンズ
絵:ラッセル・エイト
訳:みはら いずみ
出版社:あすなろ書房 あすなろ書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2004年
ISBN:9784751522707
評価スコア 4.53
評価ランキング 7,224
みんなの声 総数 16
「魔女の子どもたち」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • ハロウィンのころ読みたい1冊

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子16歳、女の子11歳

    楽しい絵本です。
    ハロウィンの頃に、魔女や魔法の世界に浸りたいとき読むことをお薦めします。

    魔女の子どもたちはよく家は自由奔放で面白い子どもたちでした。
    自分に直接買いがなければ、彼らを見ているのは楽しそうです。
    ラッセル・エイトさんのイラストが、物語の雰囲気にとてもあっていて、よかったです。
    カエルにさせれちゃった女の子が登場するのですが、このカエルが、ちょっと見とってもキュートで可愛かったです。
    後、物語の中に『カエルにキスをするお姫さま』の場面が出てくるのですが、これはグリムなどの昔話でよく出てくる話なので、この元の話を知っていると、「なるほどなるほど」と、お話がもっと面白く感じられると思います。
    この話が気に入った人はぜひ『カエルの王さま』(グリムの昔話)とか、『カエルの女王』(ロシアの昔話)などを読んでみてください。

    投稿日:2011/12/10

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「魔女の子どもたち」のみんなの声を見る

「魔女の子どもたち」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.53)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット