ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ

おとうさんだいすき」 鉄人の母さんの声

おとうさんだいすき 作・絵:司 修
出版社:文研出版 文研出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1978年12月
ISBN:9784580815346
評価スコア 4.19
評価ランキング 25,207
みんなの声 総数 20
  • この絵本のレビューを書く
  • お父さん自慢

    子どもってどんな些細なことでも自慢したがります。
    この絵本ではお友達どうしでお父さん自慢をしています。
    初めは自転車が乗れるという普通のことだったのですが、どんどんエスカレートして気球に乗れるとか、大可賀客船の運転手とか、飛行機の運転手とかになってしまいます。一番最後に残ったくまくんはそれ以上の乗り物を乗れているお父さんを知らないので言えなくなって、泣いてしまいます。

    子供は負けず嫌いなのでもしかしたら嘘を付いてしまっている子もいるんじゃないかな?とか思ってしまいました。結局、家に帰ってお父さんに文句をいうくまくん。
    でもお父さんは地球の運転手だよといいます。これってどういう意味かわからなかったのですが、肩車をしてもらいお父さんを運転しているくまくん。

    お友達もお父さんに肩車してもらい集まります。
    小さい頃はお父さんがあまり遊んでもらってない場合は甘えるのが難しいみたいです。お父さんがおとうさんの絵本を読んであげて、肩車をしてあげるとかなり喜びます。お父さんに読んでもらっていました。

    投稿日:2017/07/27

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「おとうさんだいすき」のみんなの声を見る

「おとうさんだいすき」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / からすのパンやさん / バムとケロのおかいもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(20人)

絵本の評価(4.19)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット