話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

100円たんけん」 ちいとまさんの声

100円たんけん 文:中川 ひろたか
絵:岡本 よしろう
出版社:くもん出版
税込価格:\1,430
発行日:2016年10月21日
ISBN:9784774324906
評価スコア 4.71
評価ランキング 1,411
みんなの声 総数 76
  • この絵本のレビューを書く
  • 読んだ後は商店街に出かけたい

    娘と一緒に読みました。
    岡本よしひろさんの絵が素敵です。

    100円でこの店だったら、どのくらいの量が買えるか。

    勉強になります。
    お金を大切に使おうという気持ちになります。

    100均で、スリッパを大人買いしてる人や、
    高級な(牛肉)牛さんは
    金メダルをもって表彰台に乗ってたり
    もう〜くすっとしちゃいます。
    あと、生サンマが100円ってなってて…
    今年はさんま高いから、うらやましいぞ
    紹介して!その魚屋さん!!
    と心で叫んじゃったり(笑)

    大人の私も子供と一緒に楽しめました。

    付属の解説冊子の4コマも面白いです。
    特に子供が何度も見直して気に入っていました。

    中川ひろたかさんの
    この絵本が値段に見合った内容か。
    お客さんの判断にゆだねています。きびしいー。

    と書かれていて、それがまた。
    大人のツボを誘うのでした。

    実際に100円もって
    100円分だけくださーいとできるのは…
    限られたお店だけで、実際にはさせられないのだけど…
    こういった体験を絵本を通して、わが子にさせてあげれたのがよかったなと思える1冊でした。

    投稿日:2017/10/13

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「100円たんけん」のみんなの声を見る

「100円たんけん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / はじめてのおつかい / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / もこ もこもこ / よるくま / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / ノンタンぶらんこのせて / かばくん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

全ページためしよみ
年齢別絵本セット