話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

バニラソースの家」 ヒラP21さんの声

バニラソースの家 作:ブリット・ペルッツィ アン・クリスティーン・ヤーンベリ
絵:モーア・ホッフ
訳:森信嘉
出版社:今人舎
税込価格:\1,650
発行日:2006年07月
ISBN:9784901088442
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,401
みんなの声 総数 2
「バニラソースの家」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 老人ホームでの生活

    介護施設で読み聞かせをすることがあります。
    デイサービスでの読み聞かせと、老人ホームでの読み聞かせでは、雰囲気がかなり違います。
    施設という生活空間の中で孤立感を深めている人たちは、軽度であれば快く迎えてくれます。
    重度となると反応そのものが失われていきます。
    認知症のことを考えながら、エミリアさんの生活を見ていくと、面会に訪れたバッレくんとのやりとりに様々なことを感じました。
    進行していく症状を感じ取ることができます。
    バッレくんの訪問が、エミリアさんの心を和やかにしているのでしょう。
    バッレくんの名前を間違えたり、誰だか分からなかったり、まだらな世界を生きているおばあちゃんですが、やはり自分を現実の世界に引き止めてくれているのはバッレくんです。
    バッレくんの繊細な思いやりも感動的です。
    アクの強い絵が刺激的です。
    老いを考える絵本としてしておすすめです。

    投稿日:2025/02/02

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「バニラソースの家」のみんなの声を見る

「バニラソースの家」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット