とにかくこの豪快な絵が目を引きます。
見るからにやんちゃそうな表紙の男の子。
「給食番長?なに?鍋奉行みたいな事?給食を仕切ってるの?」
一応、標準語で書いてありますが、下の方に博多弁バージョンが用意されてます。
もう、読み聞かせは断然博多弁ですよ。
どのページも隅々まで いろんなものが書き込まれているから 本当に楽しい!
しかも、この本を読んで聞かせた後は、子供達 ちゃーんと給食を食べる気になるんですよ。
すごい「食育」の絵本です。
好き嫌いばっかり言って、なかなか夕飯を食べてくれない日は、「つくっても のこすから おかあさんは いえでします。さがさないでください。」って書きおき残してみようかな・・。