話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ

ペンギンかんそくたい」 はなびやさんの声

ペンギンかんそくたい 作:斉藤 洋
絵:高畠 純
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2007年08月
ISBN:9784061981669
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,620
みんなの声 総数 11
「ペンギンかんそくたい」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 何を観測に?

    息子と私が今はまっているシリーズです。

    たいちょうとふくたいちょうが出てくると、息子はすかさず「ふくふくたいちょう」と言います。

    毎回、行く場所が違うだけで、やっていることは大体同じ。でもそれが安心して読めるみたいで。

    この50羽のペンギンたち。いつもお騒がせというのか、原住民ならぬそこに住んでいる動物たちの心を時に悩ませ、時にざわつかせていくのです。

    先日、高畠純さんのお話を聞くことができて、高畠さんの好きな色は、青と黒と白とおっしゃっていて、今回の本にはその色がふんだんに使われているので、一層興味深く読みました。

    このペンギンたち、怖いものしらずなのか、クジラの背を船代わりに使ってしまうところが、すごいなあと思いました。

    さて、今回は何を観測に?飄々としたペンギンたちの行動が笑いを誘うおもしろいお話です。

    投稿日:2008/03/18

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ペンギンかんそくたい」のみんなの声を見る

「ペンギンかんそくたい」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / くだもの / からすのパンやさん / はじめてのおつかい / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.58)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット