話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

コーちゃんのポケット」 ガーリャさんの声

コーちゃんのポケット 作・絵:ドン・フリーマン
訳:さいおんじさちこ
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1982年
ISBN:9784593501687
評価スコア 4.78
評価ランキング 525
みんなの声 総数 36
「コーちゃんのポケット」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • やっぱりフリーマンの絵がいい!

     「くまのコールテンくん」の続編。つい最近、図書館で同じシリーズを娘が見つけたことから、こちらも“原点に返る”つもりで借りてきました。この作品の後に出た本は、“原案 ドン・フリーマン”ということで、絵は変わってしまっていたのですが、やはりフリーマンの絵は、線も色も素朴で、温かみがありますね。アニメチックなものもかわいいけれど、他のキャラクターとあまり見分けがつかないような絵になってしまうのは、寂しい気がしました。

     お話も骨組みがしっかりしていて、ハラハラ・ドキドキ、そして、じーん・・・の楽しいものでした。ラストで、リサがコールテンくん(コーちゃん)と鼻をくっつけあっているシーンを見て、娘も私の鼻にぷよぷよっと自分の鼻を押し当ててきました。

    (編集部注:洋書版「A pocket for Corduroy」に寄せられたレビューです。)

    投稿日:2009/08/01

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「コーちゃんのポケット」のみんなの声を見る

「コーちゃんのポケット」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / はじめてのおつかい / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(36人)

絵本の評価(4.78)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット