話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

きょうりゅうが図書館にやってきた」 かおりせんせいさんの声

きょうりゅうが図書館にやってきた 作:アン・フォーサイス
絵:むかい ながまさ
訳:熊谷 鉱司
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:1991年
ISBN:9784323018911
評価スコア 4
評価ランキング 30,045
みんなの声 総数 2
「きょうりゅうが図書館にやってきた」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • かわいいきょうりゅう

    息子が「これ、おもしろかったからママにも読んで欲しいな〜
    とおもって借りてきたよ!」といって私に勧めた児童書です。
    児童書ですので、漢字も多く(もちろん、ルビはついてますが)
    文章量も多いので、小学1年生が読み切るには時間かかっただろうな。
    とおもって聞いてみると、
    「休み時間の間に全部読んだよ!だって、おもしろいもん!」
    息子がおもしろい!と話してくれたお話しですので、
    早速読んでみました。

    読書週間のお話会の日、トムたちは町の図書館へでかけました。
    するとそこにあらわれたのは、小さなきょうりゅう!!
    ゴウーッ グワーッと、いびきをかいたり、
    本をムシャムシャムシャ食べ始めたり!
    さあ、どうなるのかその先がどんどん気になっちゃって、
    私も一気に読んでしまいました。

    ここで、目の前に起こったことに対しての大人と子供の
    感じ方や対応の仕方の違いもおもしろく
    私だったらどうするかな?とかいろいろ考えたりして
    楽しい時間を過ごしました。

    さて、読後にとっても気になってしょうがないことが。
    このお話しの中に「トムが前に逃がしてあげた赤ちゃん恐竜。」
    と記されていて、子どもたちに尋ねたところ
    どうもこのお話しはシリーズ物のようで
    他の作品にはこの赤ちゃん恐竜やトムが
    一体どんなことをしでかしてるのか?と言うこと。
    是非、全作、一気に読みたいですね〜

    投稿日:2008/08/19

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「きょうりゅうが図書館にやってきた」のみんなの声を見る

「きょうりゅうが図書館にやってきた」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(2人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット