話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

おまじないつかい」 はなびやさんの声

おまじないつかい 作・絵:なかがわ ちひろ
出版社:理論社 理論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2007年11月
ISBN:9784652009116
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,986
みんなの声 総数 9
「おまじないつかい」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • お母さんはおまじないつかいじゃなくて

    「みんなのうちのおかあさんも、じつはおまじないつかいかもよ。」という言葉を読んだら、

    子「お母さんはおまじないつかいじゃなくて、悪い魔女だー」

    母「なんで?」

    子「だってお母さん魔女だったって言ってたじゃない」

    と、確かに魔女だと言っていた時期があります。

    子どもが生まれてから、母親の言葉に良くも悪くも反応する子どもを見ていて「お母さんは魔女」だという気持ちになったからで、

    事あるごとに「お母さんは昔魔女だった」という話をしていました。

    それも成長とともに「魔法使って」と無理なリクエストが出てうやむやになりましたが、この本にあるように、魔法ではなくて「おまじないつかい」なら、無理がなくて、よさそうと思いました。

    この本のお母さんのように大らかにはできないかもしれないけれど、子どもにかける言葉を工夫することはできそうです。

    「おまじないつかいは、ゆっくりじっくり、ねがいごとを育てるんだよ」というのが、魔女とは違うところなのです。

    子育てにも通じるところがありそうだなあと思いました。

    読んだ次の日から、学校へ行くのをぐずる息子に「学校で楽しいことがあるよ」とおまじないをかけてみました。

    にやにやとされて効果は今一つでした。おまじない修行を頑張ろうと思いました。

    本を読むと影響をすぐに受ける私は、この本からもとても影響を受けました。

    夏休みに親子で読むのにもよさそうですよ。

    投稿日:2009/07/03

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「おまじないつかい」のみんなの声を見る

「おまじないつかい」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

まくらのせんにん そこのあなたの巻 / そうじきのつゆやすみ / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット