ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

きつねのおきゃくさま」 ひだまり☆ははさんの声

きつねのおきゃくさま 作:あまん きみこ
絵:二俣 英五郎
出版社:サンリード
税込価格:\1,980
発行日:1984年
ISBN:9784914985271
評価スコア 4.81
評価ランキング 281
みんなの声 総数 78
  • この絵本のレビューを書く
  • 頼られるって、誇らしい

    二年生の娘の読書感想文用に選びました。

    はらぺこのキツネが見つけたひよこ。
    「太ってから食べてやろう」と優しく食べさせ、世話してやります。
    でもひよこはすっかり安心して、「優しいおにいちゃん」とキツネを信じきってしまいます。
    「優しい」なんて初めて言われたキツネは、嬉しくなりました。
    その後やってきたアヒルとうさぎも世話するようになり、「親切なおにいちゃん」「神様みたいなおにいちゃん」と信用されるようになりますが、ある日オオカミが襲ってきて…?

    人は誰でも変われる、ということでしょうか。
    ずるがしこい企みを考えたキツネは、今まで誰からも信用されたり愛されたことがなかったのでしょうね。
    娘とは「もしオオカミがやって来なかったなら、その後4人はどうなっていたか」を考えました。
    「たぶん4人で、そのまま幸せに暮らしていたと思う」というのが、娘の答え。
    キツネが始めのずる賢いキツネのままなら、きっとしっぽを巻いて逃げていたでしょうね。
    ひよことアヒルとうさぎの全幅の信頼が、キツネを変えたのだと思います。

    投稿日:2012/08/02

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「きつねのおきゃくさま」のみんなの声を見る

「きつねのおきゃくさま」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / バムとケロのさむいあさ / バムとケロのそらのたび / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

全ページためしよみ
年齢別絵本セット