新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

もぐらくんとはる」 ジュンイチさんの声

もぐらくんとはる 作:ハナ・ドスコチロヴァー
絵:ズデネック・ミレル
訳:木村 有子
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\660
発行日:2009年04月
ISBN:9784032100501
評価スコア 3.67
評価ランキング 47,191
みんなの声 総数 2
「もぐらくんとはる」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • クルテクの小型ボードブック

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    チェコの国民的キャラクターである、クルテク(チェコ語でもぐら)の小型のボードブック。
    「もぐらくんとはる」の他、なつ、あき、ふゆと2006年から刊行されています。
    日本では、「もぐらくんとずぼん」「もぐらとじどうしゃ」が古くから有名ですが、実に息の長い作品です。

    その登場するキャラクターから滲み出てくる暖かさは、子供の心を鷲掴みにするはず。
    その可愛らしさは、絵本というよりは、アニメという類かも知れませんが、色鮮やかで実に親しみ易いものです。
    今回は、巣から落ちてしまったシジュウカラの雛ともぐらくんの、心暖まる触れ合いが描かれていますが、シジュウカラの雛の色合いが、何とも言えません。
    およそ、鳥らしくないのですが、かなり小さいお子さんでも、小鳥と認識できるから不思議です。

    文章は一寸長めですが、絵を見るだけで満足できる高い水準の絵本としてオススメします。

    投稿日:2011/05/28

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「もぐらくんとはる」のみんなの声を見る

「もぐらくんとはる」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。
  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(2人)

絵本の評価(3.67)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット