はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
日本人の子どもで『ねこふんじゃった』を知らない子はほとんどいないでしょうね。わらべ歌ということではないですが、昭和の時代くらいから日本人に親しまれている作品の1つだと思います。 そういうなじみ深い歌をあえてこんな風に形にしてみるのも、なかなか味わいがあって楽しかったです。 歌いながら読んでもいいし、普通の文字として読んでも面白そうです。 個人的には二番の歌詞が好きです。 猫が雲の上(中)にとんでっちゃったり、傘をさしてふわふわしているシーンは可愛いです。 2,3歳くらいから未就園児くらいまでのお子さんたちにいかがでしょう?
投稿日:2014/12/08
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / はじめてのおつかい / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索