車が大好きな息子に読んだ絵本です。
車の絵もなんだか一色で描かれた単純な絵。
最初は私のほうが単純すぎて興味を持ってくれるかしら?と思っていたのですが・・あか、あお、きいろ・・色がたくさん出てくることや
ぶーぶー、ぷっぷー・・などと車の音もそれぞれに違うところに興味を示し音の変化を楽しんでいました。
そして何度も何度も読んで欲しいとせがまれ、自分でもぶーぶー、ぷっぷーといい始めました。
ぷ、ぶ、ぱなどの音の違いを理解しているとは正直思っていなかったので新たな発見が出来嬉しかったです。
今では毎日読むほどのお気に入りです。
子どもは単純な繰り返しがやはり好きですね。
単純であるからこそ・・興味を持つのだと再認識しました。