日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
内田麟太郎さんの密かなファンである私(笑) 図書館で見かけると 必ずペラペラめくってみます。 今回も そんな感じで出会った本です。 「幼稚園位のお子様向けかなぁ…」と思っていましたが とぉんでもない! 私がはまりました。 …という訳で 家に借りて帰りましたら 我が家の子供達2人もはまりました。 面白い!! です。 内田麟太郎さんの 発想には脱帽です。 「柔らか頭」とは 内田さんのためにある言葉かも(笑) 小さいお子さんの中には この変身を 本当の事と信じてしまう子もいるかもしれません。 だって 私でさえ「なりそう…」と 本気で感じてしまうのですから…。 『かばが においを かぎまする くん くん くん くん くん くん あれあれ ぞうに なりました』 いかがですか? 山口マオさんの 可愛いだけじゃない絵も このお話にピッタリだと思いました。
投稿日:2006/09/11
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / おつきさまこんばんは / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / はじめてのおつかい / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索