話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

おたんじょう月おめでとう 7月生まれ うみ」 多夢さんの声

おたんじょう月おめでとう 7月生まれ うみ 作:中川 ひろたか
絵:はた こうしろう
出版社:自由国民社
税込価格:\1,430
発行日:2011年06月05日
ISBN:9784426110574
評価スコア 4.64
評価ランキング 3,378
みんなの声 総数 10
  • この絵本のレビューを書く
  • 生命の起源

    • 多夢さん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子14歳

    今日で7月はおわり。
    これから、ますます暑〜い夏がやってきます。
    海・・・もう、2年ほど行ってないな。
    娘も大きくなると、「一緒に行こ!」とは言わなくなりました。
    さみしいものです。

    うみ・・・ぽかんとして、浮いているのが好きです。
    波にゆられ、身を任せ・・・気持ちいい。

    少年も、おおきなブイに浮き輪を結えつけ、トドになる。

    なんともおかしな表現だけど、なるほどなって。
    少年のトドは可愛いいけど、太った私は・・・しゃれにならないな。
    想像したら、悲しくなってしまいました。

    お話の内容は、とても奥が深くて、考えさせられます。
    うみ・・・それは、私たちにとって、切っても切れない関係があるようです。

    おかあさんのおなかの中のあかちゃんは、
    うみという羊水の中でぷかぷかういています。

    「うみます」の言葉の中にもうみがあります。

    「海」という漢字の中に、「母」がいます。

    ずっとずっと大昔、人や生物たちは、海から誕生して、
    陸地へ上がってきました。

    少年が、おひさまに向かって言った言葉に、
    この子は、ちゃんと生きていけるって感じました。

    産まれてくる命と、今ある命を大切に。
    それが、次の命へとつながっていきます。

    投稿日:2014/07/31

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「おたんじょう月おめでとう 7月生まれ うみ」のみんなの声を見る

「おたんじょう月おめでとう 7月生まれ うみ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / いないいないばあ / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.64)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット