どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
アンデルセンの名作「おやゆびひめ」ですが、原作に近いかたちで、じっくりと読んだのは、これが初めてでした。細部にまでわたる描写の丁寧なことに、びっくり。お話もこんなに長かったのですね。(終わりまで読むのに、30分以上かかります。) でも、物語のおもしろさに加えて、ベスコフの絵の素晴らしさが、子どもの心にも魔法をかけてくれます。娘が小さな頃から慣れ親しんできたベスコフの作品の数々。その大好きな絵で、名作を読めるのは、何よりの贅沢と感じられます。 娘は、最後まで身動きひとつせず、じっとお話に耳を傾けていましたが、本を閉じたあとに「ツバメさんは、どうしてひとりで行っちゃったの? 悲しかった? 本当は、おやゆびひめとずっといっしょにいたかったの?・・・でも、おやゆびひめが、王子さまと結婚して、ツバメさんと遊んでくれなくなっちゃったから?」と、ツバメの気持ちを思いながら、真剣なまなざしで聞いてきたのが、なんともかわいらしくて、私自身もこの絵本に出会えたしあわせに浸りました。
投稿日:2010/02/09
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / ねないこ だれだ / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索