話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

「リベンジする」とあいつは言った」 風の秋桜さんの声

「リベンジする」とあいつは言った 作:朝比奈 蓉子
絵:スカイエマ
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,430
発行日:2011年10月
ISBN:9784591126028
評価スコア 4
評価ランキング 33,092
みんなの声 総数 1
「「リベンジする」とあいつは言った」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 子供たちは自分の翼を広げられる

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子、男の子

    転校して間もない江本のめがねを僕たちが割ったせいで、彼は怪我をしてしまった
    病院に謝りにいくと「・・・・必ずリベンジするよ」と言う
    前半ぼく(沢田)は江本に言いように使われるが、自分が悪いので言いなりになっていく
    しかしその背景には江本の家庭環境が影響していることを知る・・・

    決して周りと比較する必要はないのですが、主人公の沢田は自分の家庭が恵まれていることに気がつきます
    自分と違う環境の友人の心を汲んであげることができるのは、簡単なことではありませんが、僕の心境の変化が成長していく過程をあらわしています

    ぼくのお父さんが悩みに感づいて語るシーンで「もし、お前がおれたちを必要としたときは、いつでも力になる。それだけは覚えといてくれ」という言葉には、親である私自身が感動しました

    その愛情があって、子供たちは自分の翼を広げられるんですね

    投稿日:2012/04/06

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「「リベンジする」とあいつは言った」のみんなの声を見る

「「リベンジする」とあいつは言った」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(1人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット