季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

くるみわりにんぎょう」 レイラさんの声

くるみわりにんぎょう 原作:E・T・A・ホフマン
再話:アンマリー・アンダーソン
絵:アリソン・ジェイ
訳:蜂飼 耳
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2012年09月30日
ISBN:9784198634841
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,574
みんなの声 総数 18
  • この絵本のレビューを書く
  • バレエの演出に沿って

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子19歳、男の子16歳

    チャイコフスキーのバレエで有名な「くるみ割り人形」。
    ホフマンの原作はなかなか奥が深いストーリーですが、
    今作はバレエ物語に沿った再話となっています。
    クリスマス・イブ、クララは名付け親のドロッセルマイヤーさんから
    くるみ割り人形をもらいます。
    ところが、兄の乱暴な扱いで、あごが壊れてしまったのです。
    ハンカチで介抱し、気にしながら眠ってしまったクララは、
    真夜中にネズミの大群を目撃、くるみ割り人形とともに戦いに挑むのですね。
    無事ネズミたちを退治したクララは、魔法が解けて王子になったくるみ割り人形に
    誘われて、お菓子の国へ。
    バレエで印象的な、クリスマスツリーがどんどん大きくなる演出バージョンです。
    アリソン・ジェイの、独特な質感の絵は、このストーリーにぴったりの雰囲気を醸し出しています。
    お菓子の国の造形も、なかなか素敵です。
    バレエらしい様々な踊りの世界も楽しいです。
    クリスマス・イブの素敵な夢の世界を楽しんでほしいです。

    投稿日:2012/12/20

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「くるみわりにんぎょう」のみんなの声を見る

「くるみわりにんぎょう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / はじめてのおつかい / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(18人)

絵本の評価(4.63)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット