話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

からすのてんぷらやさん」 こみゅんさんの声

からすのてんぷらやさん 作:かこ さとし
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2013年05月
ISBN:9784032062304
評価スコア 4.75
評価ランキング 801
みんなの声 総数 59
  • この絵本のレビューを書く
  • やさしいレモンさん

    いつもたのしいいずみがもりに、災いがふりかかって、行方不明の人
    (人じゃなくてからすでしたね)や、怪我をしてしまったからす、
    家財道具一式全てを失ってしまい、涙にくれるからすが登場したときは
    心がザワザワしました。

    でも、私たちが生きている中でも思わぬ災いや不幸な出来事はたくさん
    あるわけです。

    すっかり元気をなくしたキュウベエさんに、レモンさんとオモチくんは
    てんぷらの作り方を教わります。
    そんなこんなで、いろいろあって最後はハッピーエンドに
    なるのですが、詳しくは読んでからのお楽しみです。

    この物語は人の優しさや、助け合って生きてゆくことの大切さが
    詰まっています。うわべの言葉だけではない、愛を感じます。

    加古先生って素敵ですね。

    余談なのですが、カバー裏の加古先生の写真、最近の加古先生の
    写真が使われているのです。先生の作業所でお撮りしたもの
    らしく、先生がこの部屋でこの物語を生み出してくれたんだ、
    先生の作業所はさすが本だらけですごい等々、写真だけでも
    なんか感動してしまいます。単なる度の過ぎたファンの感想
    なのですが、カバーの加古先生の写真もお楽しみください。
    そして先生、ずっと元気でこれからも楽しいお話をかいてください。

    投稿日:2013/06/23

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「からすのてんぷらやさん」のみんなの声を見る

「からすのてんぷらやさん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / どんどこ ももんちゃん / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / いないいないばあ / ぐりとぐら / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(59人)

絵本の評価(4.75)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット