ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ジオジオのかんむり」 ルートビアさんの声

ジオジオのかんむり 作:岸田 衿子
絵:中谷 千代子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1978年04月
ISBN:9784834007145
評価スコア 4.76
評価ランキング 722
みんなの声 総数 104
  • この絵本のレビューを書く
  • 噛みしめながら読む本

    しみじみと、ゆっくり噛みしめて、味わいながらよむ本、というかんじがします。

    この絵本は、まず絵が秀逸です。
    ジオジオが、老いていくさまが、読み手によく伝わります。

    若い頃は、ただ、他の動物を追いかけていた。
    誰もが彼を恐れ、近づこうとしない。
    しかし、たてがみに白髪がまじり、目がよく見えなくなった時、
    彼は、だれかと話がしてみたくなります。
    そんな時に彼の前に現れたのが、卵を失くした灰色の鳥でした。

    おそらく、若かりし頃の彼なら、鳥の言葉に耳を傾けようとはしなかったでしょう。
    しかし、死に向かいつつある時になって初めて、彼は自分以外の存在を意識したのではないでしょうか?

    年をとるということ。
    しかし、それは、悲しいことばかりではない。
    こんなに、なきたくなるような、心がじわりと温まる瞬間もあるのです。

    この絵本の意味は、幼い子供にはおそらく理解できないでしょう。
    でも、何度でも読んであげたい。
    そして、彼が大人になった時、そして老いた時。
    一瞬でもいい、この絵本の事を思い出してもらえればいいな、と思いました。

    投稿日:2006/07/01

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ジオジオのかんむり」のみんなの声を見る

「ジオジオのかんむり」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / ねないこ だれだ / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット