新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

ブンプク

その他の方・30代・大阪府

  • Line

ブンプクさんの声

6件中 1 〜 6件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 色がとってもキュート  投稿日:2003/11/10
かばんうりのガラゴ
かばんうりのガラゴ 作: 島田 ゆか
出版社: 文溪堂
1ページ、1ページがとってもカラフルで、とってもキュート。ガラゴの赤い目も素敵です。
ページを1枚めくる度に、こどもの「わぁ〜」という声が聞かれます。
バムとケロのシリーズに慣れ親しんだこどもたちは、ページの隅々まで、サイドストーリーを探して楽しんでいます。
絶対おすすめです(^^)
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 絶妙なおち  投稿日:2003/09/02
ぼちぼちいこか
ぼちぼちいこか 作: マイク・セイラー
絵: ロバート・グロスマン
訳: 今江 祥智

出版社: 偕成社
本が嫌いな子どもたちでもつい引き込まれてしまう大阪弁の語り口調。
一つ一つに<おち>があって、ページをめくるたびに「どうなるのかな〜」とわくわくしてみています。
最後は「ぼちぼちいこか」というほっとする終わり方でこどもをほのぼのさせてくれる一冊です。

難をいえば。。。
見開きで、展開がわかってしまうので、結論の部分がめくったページにあれば、読み聞かせには向いてるのになぁと思います。
でも……中身については100%満足のいく作品です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 何度も何度も  投稿日:2003/08/14
バムとケロのおかいもの
バムとケロのおかいもの 作: 島田 ゆか
出版社: 文溪堂
色遣いがとっても綺麗な絵本です。
字がまだ読めない子どもさんも、絵を見ているだけで楽しいようで何度も何度も繰り返し本を見ています。
何度も何度も見ていると、本来の筋とは違ったサブストーリーが見えてきて、それもまた楽しいようです。

中身ももちろん楽しいのですが、絵の楽しさもある1度で2度楽しい絵本だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい わくわく  投稿日:2003/07/05
バムとケロのそらのたび
バムとケロのそらのたび 作: 島田 ゆか
出版社: 文溪堂
子どもたちがとても大好きな一冊です。
バムとケロシリーズは、カラフルなので見るだけでも楽しいのに、お話の内容も充実。
そらのたびは、話の落ちもあって、とても楽しいです。
おすすめです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 楽しんで聞いてくれます  投稿日:2003/01/12
わたしのワンピース
わたしのワンピース 絵・文: にしまき かやこ
出版社: こぐま社
子どもの視覚にとっても訴える本で、ページをめくるたびに「次は何かなぁ〜」「きっと星だよぉ〜」と楽しんで聞いてくれます。読み聞かせた後も、何度も何度も開いている姿を見かけました。男の子よりも女の子の方が気に入る度合いが強い本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい この時期にぴったり  投稿日:2003/01/12
バムとケロのさむいあさ
バムとケロのさむいあさ 作: 島田 ゆか
出版社: 文溪堂
年が明けると凍てつく寒さに氷が張る日がおおいですよね。子供たちはそういった実体験を通してこの絵本とのつながりを楽しんでいます。
かいちゃんもいい味を出していてこどもの人気者です。
ちょうどこの時期にぴったり。
この絵本はシリーズものなので、是非、前2作を読んでからよんでほしいなぁと思います。
参考になりました。 0人

6件中 1 〜 6件目最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット