新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

TOP500

ゆっきんぐ

ママ・50代・静岡県、男の子20歳 男の子18歳

  • Line
自己紹介
絵本の楽しさは、幼稚園での読み聞かせボランティアを始めてから、ますます感じるようになりました。
長男が入学して、学校での読み聞かせにも、毎回苦戦しながら?参加しています。
この絵本ナビでも、素晴らしい絵本たちに出会えるのが楽しい毎日です。
そして、子供たちと楽しい時間を共有できるのが幸せです。
好きなもの
ものではないけど、松田聖子ちゃんが昔から大好き♪
息子たちが昔のナンバーを熱唱できるほど大好きです(笑)

ゆっきんぐさんの声

311件中 81 〜 90件目最初のページ 前の10件 7 8 9 10 11 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う かわいいお医者さん♪  投稿日:2011/11/22
けいちゃんのくすりゆび
けいちゃんのくすりゆび 作・絵: あきやま ただし
出版社: 佼成出版社
全頁試し読みを利用しました。

息子の名前と同じで、「これ欲しい!」なんて思っちゃいました。

薬指は、結婚のイメージしかなかったから、まさか「お薬」として絵本の題材になるなんて、さすが秋山さん。
子供なら、きっと「お薬の指」って思いますよね♪

くわえるだけで、元気になっちゃうけいちゃんが、お医者さんになって動物たちを元気にしちゃう。
最後は疲れちゃって、お母さんのくすりゆびをくわえて眠っちゃう。

1年生の長男は眠るときにまだ指をくわえたりしちゃうのですが、「安心」ってお薬が彼の指から出ているのかも?なんて思うと、無理やり引っこ抜くのをためらいそうです。(笑)
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 読みやすかったです  投稿日:2011/11/21
うさぎのみみはなぜながい メキシコ民話
うさぎのみみはなぜながい メキシコ民話 作・絵: 北川民次
出版社: 福音館書店
私も読んだことがなかったので、「うさぎのみみはなぜながい」理由に興味がありました。

少し長めのお話ですが、すぐにお話の世界に引き込まれる感覚がありました。
うさぎが、神様のお言葉どおり、自分より強いトラ・ワニ・サルの皮を剥いで持参しなければ望みがかなわないので、自らの手で殺して皮を剥いでいきます。
恐ろしいなぁと思いそうですが、不思議と「残虐だ!」と思わず、淡々と読み語り続けていけます。

日本の昔話でも、「殺す」場面はよく登場しますが、このメキシコの民話でも同じく、子供にとって悪影響とは感じませんでした。
私の言葉ではうまく説明できませんが・・・

1年生の息子に読みましたが、息子は最後まで物語の世界に引き込まれていた様子でした。そして読んでいた私も、ホントに読みやすい日本語でここちよく読み語り出来ました。
小学校の読み語りに、機会があれば読みたい絵本だなと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 迫力ありました  投稿日:2011/11/21
日本名作おはなし絵本 さんまいのおふだ
日本名作おはなし絵本 さんまいのおふだ 作: 千葉 幹夫
絵: 早川 純子

出版社: 小学館
おばけ絵本が大好きな5歳の次男の最近のブームは「日本昔ばなし」
しかも、やまんばとかオニとか、やはりちょっと怖い感じ。

さんまいのおふだ 色々な絵本や紙芝居でお馴染みだったのですが、
この絵本は読み語りしやすかったです。
難しい方言ってわけではないので、子供も聴きやすいかも。
(個人的には、ばぁちゃんが語るような言葉の昔話が好きですが(^^ゞ)

しかも絵が結構迫力があります。
やまんばが、妖怪チックです。絵だけでも十分怖い。

後書に、「小さな神との交流を、私たちの祖先は大事にしてきました」とありました。絵本の中での小さな神は厠の神様。小僧を助けて下さった、神様のことでした。
昔話の中に生きているのは、こうした古人の自然や神への畏敬もあるんだなと改めて考えるきっかけにもなりました。
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う だじゃれ?  投稿日:2011/11/20
うえきばちです
うえきばちです 作: 川端 誠
出版社: BL出版
1年生の息子が、自分で読んでいたのですが・・・

のっぺらぼうから、「めがでて」「はがでました」「はながさきました」と一つ一つ顔が出来上がっていくたびに、
「えぇ〜〜っ」「ぎゃ〜〜」と笑いのような悲鳴のような。
だってちょっと気味悪いんだもの。

だじゃれをちょっとづつ理解し始めていたので、そういう点に気づいて面白く思う部分もちょっとあったようですが、絵が強烈?で、大笑いしてました。

短い絵本なので、息子の「読書旬間」にふさわしいかどうか・・・ですが、学校での読み語りには使えるかも!と母は隣で狙ってます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい じっちょりんの寄せ植え  投稿日:2011/11/20
じっちょりんのあるくみち
じっちょりんのあるくみち 作: かとう あじゅ
出版社: 文溪堂
全頁試し読みを利用しました。

じっちょりんって響きにとても惹かれていたので、1度読みたいなって思っていた
ので嬉しいです。

子供の頃から、学校の帰り道に、アスファルトの隙間や道端に、いろんな種類の雑草(って言ってしまうのですが)が咲いてるのを見るのが大好きだったのを思い出しました!
とくに「スミレ」 道端でしか見ないんです。
今でも毎年、すみれを見つけると嬉しくなっちゃうんです。

絵本の中で、じっちょりんたちが去年植えた種から花が咲いている場面はまるで寄せ植え!!なんて素朴でかわいいの!と感激しました。
子供たちに読んであげたら、きっと子供たちの散歩や、下校中の道端を眺めるのが楽しくなるかも!って思いました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 釣りしながらっていいね  投稿日:2011/11/16
ねえ、ほんとにたすけてくれる?
ねえ、ほんとにたすけてくれる? 作: 平田 昌広
絵: 平田 景

出版社: アリス館
6年生の読み語りの、時間調整に読んでみました。

釣りをしながら、とうちゃんとたわいない会話をしていくのですが、
こんな時間ってホントに大事だなって思いました。
6年生も、男の子はどちらかと言うと絵の中の魚が気になった子もチラホラいました。
とうちゃんとかあちゃんの喧嘩では、やっぱりかあちゃんを助けるかなって言うと、子供たちは吹き出していました。
思い当たる節のあるトコだったのかな?
サラサラっと楽しめる絵本だと思います。

我が家の長男は、最近パパと釣りに行くのが楽しいです。釣りもそうだけど、パパと男同士でイッチョマエに話をしながらっていうのも楽しいのかもしれません。
お母さんと息子の会話とはまた違うんでしょうね〜♪
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 表紙とはウラハラにしんみり  投稿日:2011/11/16
いがぐり星人 グリたろう
いがぐり星人 グリたろう 作・絵: 大島 妙子
出版社: あかね書房
年中の息子は、グリたろうとのお別れの場面で泣いてしまいました!
えぇ!!泣いちゃう!?なんてびっくりでしたが、そういえば先日、
迷い犬を保護して、ちょっと情がうつりそうになった夕方、飼い主に返す時の気持ちとつながったのかも・・・(笑)と思いました。

ちょうど秋から冬へのちょっと寂しくなる季節背景も、このストーリーに合っていたのかもしれません。
表紙は「いがぐり星人 グリたろう」なんて、笑っちゃう題名といがぐりの顔。さぞかし笑えるだろうなぁなんて思いましたが、意外としんみり。でも、こころがちょっと温まる、家族っていいな〜なお話でした。

6年生に読み語りしようかと用意しましたが、時間が足りないのでやめたところ、6年生ガックリ。また、機会があれば読みたいな。
幼稚園ぐらいのお子さんでも、十分楽しめると思います。
グリたろう、かわいいです。グリ〜〜♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 夢中です!  投稿日:2011/11/09
小学館の図鑑NEO 両生類・はちゅう類
小学館の図鑑NEO 両生類・はちゅう類 出版社: 小学館
は虫類や両生類の図鑑って意外と少ないんですね。
5歳の息子にはまだ、漢字などが難しいかな?と悩みましたが、 
幼稚園にも置いてあるようで、息子の1番のリクエスト!という事で
購入しました。

字がすらすら読めなくても、興味があるからか、写真がいっぱいで息子は大満足。
身近にいるカエルやカメ、スッポン、ヘビ、カナヘビ(田舎なので)などについても詳しく載っているので、しばらくお世話になりそうな予感です。

動物園にいるかわったは虫類についても、帰宅してから図鑑でおさらいできたり。
眺めているだけでも、ワクワクしている顔を見て、図鑑もいいもんだなぁなんて思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 「かまえて〜」がブームに  投稿日:2011/11/06
ぴっけやまのおならくらべ
ぴっけやまのおならくらべ 作: かさい まり
絵: 村上 康成

出版社: ひさかたチャイルド
絵本の講演会で、講師の方が園児に読んでくれて、よだれもたれそうなぐらいの勢いで園児が笑い転げていました。

で、「お母さん!ぴっけやま借りて!!」と息子は早速図書館へ。

7歳の長男も大笑い。おならくらべなんて、男子のココロをくすぐるいい題材ですよね(笑)
「かまえて〜」が 我が家の息子たちのブームになって、実際のおならにも使うほど。

年少さんあたりの読み語りには、ぜひ、ノリノリでいって下さい★
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 秋の夜にぴったり  投稿日:2011/11/06
月と少年
月と少年 作・絵: エリック・ピュイバレ
訳: 中井 珠子

出版社: アシェット婦人画報社
絶版だそうで。
自分のために、古本を探してようやく入手しました。

夜の空の色が、ページごとちょっぴり変化していて、どこも素敵な色で魅力的です。
「月のみちかけやさん」 なんて素敵なお仕事★
隠していく布が つぎはぎなのもなんだかいいなって思いました。

月の上に一人。まるで星の王子様みたい。

秋の静かな夜に ゆったりと読みたい絵本です。

古本屋さんでみかけたら、ぜひお手に取ってみてください。
参考になりました。 0人

311件中 81 〜 90件目最初のページ 前の10件 7 8 9 10 11 ... 次の10件 最後のページ

フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット