話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

TOP500

スケボウ

ママ・40代・東京都、女の子13歳

  • Line

スケボウさんの声

2836件中 691 〜 700件目最初のページ 前の10件 68 69 70 71 72 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 美しい物語と絵  投稿日:2015/08/17
ねむりひめ
ねむりひめ 作: グリム童話
絵: フェリクス・ホフマン
訳: 瀬田 貞二

出版社: 福音館書店
「眠れる森の美女」にはまっている娘に、読んであげた絵本です。
かわいらしいタッチの絵の「ねむりひめ」も、いろんな出版社から
たくさん出ていますが、私は、こういう美しい物語は、美しい絵で
見せてあげたいと思って、この絵本を手に取りました。
ほんとに美しい・・・・。
つい、読むのをストップして、絵に夢中になってしまうほど、
美しい絵の連続で、この絵本を読んでよかったーと心から
思いました。
物語の美しさが際立った絵本でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 絵が素敵です  投稿日:2015/08/17
いばらひめ
いばらひめ 作: グリム童話
絵: エロール・ル・カイン
訳: 矢川 澄子

出版社: ほるぷ出版
この絵本は、私が大人になってから、エロール・ルカインさんの絵に
はまり、その時に購入したものです。
4歳の娘に読み聞かせしてみましたが、ちょっと長かったかもしれません。
お話自体は、よく知っているものなので、いいかなと思ったのですが。
けれど、とにかく絵が素敵!!
絵画のような美しさで、読むのを忘れて、絵に熱中してしまいます。
美しい文章と、絵のコラボが、とってもおすすめの絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 絵でお話のイメージもかわります♪  投稿日:2015/08/17
いばらひめ
いばらひめ 作: グリム
絵: バーナデット・ワッツ
訳: 福本 友美子

出版社: BL出版
エロール・ルカインさんの絵のいばらひめが大好きで、愛読書として
ずっと持っていたのですが、図書館で、こちらの絵本を見つけて
読んでみたところ、この絵も素敵♪
絵が違うと、内容のイメージもちょっと違う印象を受けました。
やっぱり「絵本」なんだなと、なんだか実感しました。
絵と文が一体になって、絵本。
なので、同じ文章でも、絵が違うと、こんなに受ける印象が
違うものかと、感動しました。
他の方の描いた絵の「いばらひめ」も探してみたくなりました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 原作に忠実なのかな  投稿日:2015/08/17
いばらひめ
いばらひめ 作: グリム
絵: スベン・オットー
訳: 矢川 澄子

出版社: 評論社
娘が「眠れる森の美女」にはまっているので、こちらの絵本を
手に取りました。
いろんなタイトルになっていますが、こちらの絵本は、原作に
忠実なのか、他の絵本よりも、文章が多かったように思います。
こういうことだったのかと思う場面も多くありました。
昔から伝わる絵本は、なんだか重みがあって、私は大好きです。
楽しくておもしろい絵本も好きですが、娘にはこういった絵本も
たくさん読み聞かせしてあげたいなと思いました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 美しい街並み  投稿日:2015/08/17
かもさんおとおり
かもさんおとおり 作・絵: ロバート・マックロスキー
訳: 渡辺 茂男

出版社: 福音館書店
かもさん夫婦のお引越しが描かれている絵本です。
かも目線で描かれているところが、なんだか新鮮!!
子どもがうまれてからの、人間たちとのふれあいも
なんだかこころあたたまる感じです。
使われている色が一色なので、シンプルな感じに
見えますが、とても繊細に風景も描かれていて、
とてもきれいな絵本です。
実際の街並みを見てみたくなる、景色もおすすめの絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい いろんな気持ちが伝わってきます♪  投稿日:2015/08/16
どんなきもち?
どんなきもち? 作: ミース・ファン・ハウト
訳: ほんま ちひろ

出版社: 西村書店
ミースさんの描く、個性豊かな魚たちがたくさん描かれています。
魚の絵の横には、きもちをあらわす言葉が書かれているのですが、
その言葉と、魚の表情がぴったり♪
魚の表情を描くのって、とっても難しいと思うのですが、
それが見事に描かれていることに、びっくり!!
しびれました♪
ミースさんの絵を、もっともっと見たいと思いました。
素晴らしい絵本に出会えたことに、感謝しています。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 静かな感動  投稿日:2015/08/16
だいすきなパパへ
だいすきなパパへ 作: ジェシカ・バグリー
訳: なかがわ ちひろ

出版社: あすなろ書房
絵本を読み終わって、とても穏やかな気持ちになりました。
そして、涙が流れてきました。
パパがいなくなってしまった母と子の美しい物語。
こんなにも静かで美しい物語が世の中にはあったのかと思うほど、
深い感動にひたることができました。
なかでも印象的だったのは、子どものバークリーが、
「ママ、きのうもおとといも、あしたもあさっても ありがとう」といった
言葉。
この部分から、涙がとまりませんでした。
お互いが、お互いを、ほんとに深く愛しているのが伝わってきて、
我が子をぎゅっと抱きしめました。
私は、しっかりと愛情を伝えられてるかな・・・。
この絵本を思い出すと、涙があふれてきます。
この親子がずっと幸せでありますように。
この美しい物語が、ずっとずっと語り継がれますように。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 衝撃的!!  投稿日:2015/08/16
ともだちになろう
ともだちになろう 作: ミース・ファン・ハウト
訳: ほんま ちひろ

出版社: 西村書店
この絵本を読んで、久々に衝撃を受けました!!
初めて見るタッチの絵は、まっ黒な背景が印象的。
その黒が、ミースさんの絵を、これでもかっていうくらい
際立たせています♪
そして、短い文章なのに、こんなにも心に響くなんて・・・!!!
かいじゅうたちの表情やしぐさが、言葉にはしていない、いろんな
部分を表現してくれています。
大人が読んでも、子どもが読んでも、きっと楽しめます!!
読み終わる頃には、かいじゅうたちがかわいくて、かわいくて♪
すべての五感をフルに刺激してくれた、本当に素晴らしい絵本だと
思いました!!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 勇気をだして!!  投稿日:2015/08/04
モモンガくんとおともだち
モモンガくんとおともだち 作: くすのき しげのり
絵: 狩野 富貴子

出版社: あかつき教育図書
モモンガくんにはまだおともだちがいません。
どうやっておともだちをつくるかわからないのです。
そこでおかあさんモモンガは、おともだちをつくる魔法の言葉を
教えてくれます・・・。
モモンガくんのとまどいや、心の声が、とてもきれいで優しい
文章で表されていて、その思いがこちらまで伝わってくるくらい
でした。
絵もとても美しい。森の中の木々や、動物たちが、とても
優しいタッチで描かれていて、森の中に私も入ったかの
ような感覚になりました!!
とても素敵な絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 心優しい女の子。  投稿日:2015/08/04
みずやりとうばん
みずやりとうばん 作: くすのき しげのり
絵: あおき ひろえ

出版社: あかつき教育図書
なつみちゃんは、学校のみんなで野菜を育てています。
でもある日、水やり当番を忘れて、帰ってきてしまうんです。
おじいちゃんが帰ってくるのが嬉しくて・・・。
子どもならよくあることですよね。
楽しい何かがあると、やらなければいけないことを忘れてしまう・・・。
なつみちゃんの揺れ動く心が、こちらにも伝わってきて、なんだか
涙が出そうになりました。
最後はおじいちゃんがそっと背中を押してくれて・・・。
心優しいなつみちゃんと、おちゃめなおじいちゃんの、とても
かわいらしいお話でした♪
参考になりました。 0人

2836件中 691 〜 700件目最初のページ 前の10件 68 69 70 71 72 ... 次の10件 最後のページ

いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット