新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

TOP500

えみりん12

ママ・40代・東京都、女の子17歳

  • Line
自己紹介
とにかく本好き。毎日1冊は小説を読みきります。娘も絵本好き。ママが怠けて毎日は読まないけど、気が向けばたくさん読みます。サイン本買うのも好きです。私が5つ☆にしたものは本当に面白いのでぜひ買って欲しいというもの(しかも自分では古本屋に売り飛ばす気が全くないもの)です。4つ☆は図書館でOKかなと思います。
好きなもの
ウチの む・す・め(笑)

えみりん12さんの声

3231件中 2001 〜 2010件目最初のページ 前の10件 199 200 201 202 203 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 人間駅に降りるときが一番好き  投稿日:2011/09/20
おばけでんしゃ
おばけでんしゃ 文: 内田 麟太郎
絵: 西村 繁男

出版社: 童心社
たくさんの妖怪やおばけが電車に乗っているのも面白いけど、人間の駅に降りるときにみんなで人間の姿に変身して降りるのが面白かったです。子供は全体にがたたんがたたんと言いながら何度も読み返していて、気に入ったようです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 「助けて 麻美」と書かれた紙を見て、、、  投稿日:2011/09/19
豊臣秀吉は名探偵!! タイムスリップ探偵団と大坂城危機一髪の巻
豊臣秀吉は名探偵!! タイムスリップ探偵団と大坂城危機一髪の巻 著: 楠木誠一郎 岩崎美奈子
出版社: 講談社
「助けて 麻美」は彼氏が書いたのかと思いきや、麻美さんからのメッセージ?報道を見た3人組はカメラマンのところへ相談にいく。タイムスコープは、トラベラーがどの時代にいるかまでわかるらしく、すぐれものですね!麻美を助けるべく3人組は秀吉の時代に向かいます。

茶々=淀君というのは徳川家が江戸時代になってから敵対した淀をさげすむために遊女につける君をつけて淀君と呼んでいて、当時は淀殿だったとか、いろんな豆知識も得られて子供にはおすすめ!!

内容もなかなか面白かったです。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 今度は階段から落ちてタイムスリップ  投稿日:2011/09/19
新選組は名探偵!!
新選組は名探偵!! 作: 楠木誠一郎
絵: 岩崎美奈子

出版社: 講談社
そんなに新撰組ファンじゃないせいか、いつもの第二シリーズよりは面白さが少し下回ります。定吉が誘拐された事件でまた暗号やパズルがいろいろ出てくるので頭の体操には良いですね。

でもラスト、とうとう時代のものを変えてしまったタイムトラベラーたち。パトロールが厳しくなりそうだし、「助けて 麻美」と書いたのは彼氏?!誰?

もっと先を読みたいです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う みんながいっせいにしゃっくり?止める方法は?  投稿日:2011/09/19
ノンタンしゃっくりひっくひく
ノンタンしゃっくりひっくひく 作・絵: キヨノ サチコ
出版社: 偕成社
ノンタンをはじめ、みんなが何だかしゃっくりが止まらない?鼻をつまんだり、水を飲んだり、逆立ちしたりしてもダメ。でも、カエルさんにおどかされて無事に止まります。そしたらカエルさんが今度はしゃっくり(笑)

ほんわかしながらしゃっくり対策が書いてあるので、子供が自分で試してみようと思える絵本でした。うちの娘は楽しそうに読んでいました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 現代に晴明がタイムスリップ  投稿日:2011/09/17
講談社青い鳥文庫 安倍晴明は名探偵!!タイムスリップ探偵団とずっこけ陰陽師の妖怪大パニックの巻
講談社青い鳥文庫 安倍晴明は名探偵!!タイムスリップ探偵団とずっこけ陰陽師の妖怪大パニックの巻 作: 楠木誠一郎
絵: 岩崎 美奈子

出版社: 講談社
前回の清少納言に続き、また香里ママがタイムスリッパーに遭遇。今度は晴明と道満が現代にタイムスリップして式神で戦い、、、こんなのみんなに目撃されてはやばいのでは???とこっちが心配になっちゃいます。

子供の晴明ってちょっと可愛いです(笑)

総じて、この第二シリーズは第一より面白い。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 厩王子は何人もいた?!  投稿日:2011/09/17
聖徳太子は名探偵!! タイムスリップ探偵団と超能力バトル?の巻
聖徳太子は名探偵!! タイムスリップ探偵団と超能力バトル?の巻 著: 楠木誠一郎 岩崎美奈子
出版社: 講談社
聖徳太子の時代に今回はタイムスリップしますが、厩皇子は実は聖徳太子以外にも何人もいたとか、おもしろい話が結構書いてあります。

悪くないのですが、そろそろタイムスリップしてしまう謎を早く教えて欲しい、、、。子供達が読んだ場合はそこは目をつぶうってしまうのでしょうか?よそのお子さんが気になります
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 亮平のおならでタイムスリップ  投稿日:2011/09/17
平賀源内は名探偵!! タイムスリップ探偵団とキテレツアイテムの巻
平賀源内は名探偵!! タイムスリップ探偵団とキテレツアイテムの巻 著: 楠木誠一郎 岩崎美奈子
出版社: 講談社
亮平のおならがくさすぎて香里が一人でまずはタイムスリップしちゃうお話。ま、後ほど合流するんですけどね。でもタイムスリップするほどのおならってどれほど臭いのか、、、、?!気になります!

源内のエレキテル他、放屁論などなど、おならに関する話がもりだくさん?

第二シリーズにしては面白さは普通レベル。もう少し意外性が欲しいので、ちょっと惜しい。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う それぞれの人種(生物種?)のサンタさん  投稿日:2011/09/17
ノンタン!サンタクロースだよ
ノンタン!サンタクロースだよ 作・絵: キヨノ サチコ
出版社: 偕成社
クリスマスの絵本としておすすめ。サンタさんからプレゼントの欲しいノンタン、一生懸命サンタさんを探します。でもうさぎのサンタさんには猫のサンタを探せと言われ、くまのサンタさんにも断られ、、、疲れて寝たノンタンを猫サンタが発見してベッドに連れて行ってくれ、念願の赤い車のおもちゃを置いていきます。

ねこサンタを探すのページが娘のお気に入り。いろんなサンタがたっくさん書いてあるので、これは何で、これは何、と言いながらねこサンタを探すのが楽しかったようです。

親としてもなかなか良かったです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 大人にもオススメ!  投稿日:2011/09/16 21:54:00
ビジュアルかるた 世界の名画
税込価格: \1,320
名画と作者を覚えられてすごくイイ!大人だって絵をみてピンとくるのはこのなかの全部じゃないはず。教養を身につけるのにオススメなこのかるた、子供でもいいけど大人もぜひ一緒に遊びましょう!!

自信を持っておすすめしたい 中学生におすすめ  投稿日:2011/09/16 21:53:00
日本歴史人物要点かるた
税込価格: \1,100
人物の名前や功績を覚えられるかるたなので、遊びながら勉強になるので良いですね。中学生向けでオススメ。持っている人がなかなかまだ少ないので、プレゼントにもいいと思います。

3231件中 2001 〜 2010件目最初のページ 前の10件 199 200 201 202 203 ... 次の10件 最後のページ

フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット