話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

TOP500

えみりん12

ママ・40代・東京都、女の子17歳

  • Line
自己紹介
とにかく本好き。毎日1冊は小説を読みきります。娘も絵本好き。ママが怠けて毎日は読まないけど、気が向けばたくさん読みます。サイン本買うのも好きです。私が5つ☆にしたものは本当に面白いのでぜひ買って欲しいというもの(しかも自分では古本屋に売り飛ばす気が全くないもの)です。4つ☆は図書館でOKかなと思います。
好きなもの
ウチの む・す・め(笑)

えみりん12さんの声

3231件中 2031 〜 2040件目最初のページ 前の10件 202 203 204 205 206 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 五星獣がさらわれ、パセリとミモザが対決  投稿日:2011/09/14
講談社青い鳥文庫 パセリ伝説 水の国の少女 memory9
講談社青い鳥文庫 パセリ伝説 水の国の少女 memory9 作: 倉橋燿子
絵: 久織 ちまき

出版社: 講談社
隼人を心配するパセリ。一旦は仲間と北海道に戻るものの、隼人を取り戻しにまたミモザのもとへおもむく。五星獣もさらわれ、困ったパセリ。パセリを応援したくなります。展開が読めなくて大人にとってもものすごくスリリングなファンタジー。読まずにはいられません!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい とうとうパセリの母が死亡?!  投稿日:2011/09/14
パセリ伝説 水の国の少女 memory 7
パセリ伝説 水の国の少女 memory 7 著: 倉橋燿子 久織 ちまき
出版社: 講談社
さらわれた仲間たちを奪い返したパセリ。でも、ミモザの毒に包まれた母上がパセリの腕で死んでしまう。読んでいてこちらまで涙が出てしまいます。先を読まずにはいられない、素敵なファンタジーです。子供だけにはもったいない。大人にもおすすめ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい パセリが逆上して隼人が刺される  投稿日:2011/09/14
パセリ伝説 水の国の少女 memory8
パセリ伝説 水の国の少女 memory8 著: 倉橋燿子 久織 ちまき
出版社: 講談社
母を死なせたミモザに怒ったパセリは刀を持ってミモザの本拠地に乗り込みます。でも、止めようとした隼人を刺して重症になってしまう。展開が読めなくて大人にとってもものすごくスリリングなファンタジー。読まずにはいられません!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う からすが可愛い  投稿日:2011/09/13 11:07:00
【旧】からすのパンやさん おかあさんぬいぐるみ
税込価格: \1,650
絵本を何度も読み聞かせるうちに、娘が本屋でこれを発見して買わされました。うちにはいったいどれほどのぬいぐるみがあるのか、、、、多すぎるのでちょっと困ってもいますが、とりあえずこのぬいぐるみは可愛かったです。メインの1羽しか売っていなかったけど、たくさんそろえるほうが可愛いです

なかなかよいと思う 霊の見える女の子と吸血鬼ルマ  投稿日:2011/09/13
ルマの不思議なお店 三日月の魔法をあなたに
ルマの不思議なお店 三日月の魔法をあなたに 作: 村山早紀
絵: サクマ メイ

出版社: ポプラ社
霊を見る力をなくしたい女の子が魔女?妖怪?ふうの吸血鬼ルマと出会う。力をなくしたかったのに、ルマと出会って怖くない霊と話したり悩みを解決してあげたら、力をなくさなくてもいいかな、と思うというストーリー。不思議な感じがあって悪くはないですがもう少しラストはルマとの関係に展開が欲しかったです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 知育本として完璧かも!?  投稿日:2011/09/13
ノンタン・タータンあそび図鑑
ノンタン・タータンあそび図鑑 作・絵: キヨノ サチコ
出版社: 偕成社
英語や手話などのお勉強、迷路などの遊び、体操、などなど、ただの図鑑とは違います!図鑑を越えた図鑑、というか、図鑑を越えた知育本です。絵本に飽きた人にも、プレゼントにも最適です。旅行時などにおとなしくさせるのにも良いですよ。おすすめ。
参考になりました。 1人

ふつうだと思う 今度は4回目のタイムスリップ→信長  投稿日:2011/09/13
うつけ者は名探偵! 織田信長とタイムスリップ探偵団
うつけ者は名探偵! 織田信長とタイムスリップ探偵団 著: 楠木誠一郎 村田四郎
出版社: 講談社
4回目のタイムスリップは、転んで信長・濃姫の時代へ。木下藤吉郎や家康まで出てきます。碁を使った暗号パズルがなかなか面白いです。

でも、大人が楽しむというよりは小学生低学年向けという感じです。信長のイメージが崩れそうでちょっと残念。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 絵本というよりは知育本  投稿日:2011/09/13
ノンタンおたのしみブック
ノンタンおたのしみブック 作・絵: キヨノ サチコ
出版社: 偕成社
塗り絵や、迷路などの遊びがあり、知育・教育目的にもおすすめです。うちは3歳で買いましたが、ちょうど年齢的にも良かったです。やはり書いて遊ぶのが一番適しているので、借りるのではなく買うほうがいいですよ。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 今度はねずみ小僧次郎吉  投稿日:2011/09/13
講談社青い鳥文庫 大泥棒は名探偵!ねずみ小僧次郎吉とタイムスリップ探偵団
講談社青い鳥文庫 大泥棒は名探偵!ねずみ小僧次郎吉とタイムスリップ探偵団 作: 楠木誠一郎
絵: 村田四郎

出版社: 講談社
この回はなかなか面白い!でもねずみ小僧次郎吉がこんな、、、、っていうのはちょっと惜しいけど、シャラクなんかは名前からいかにもそうだと分かってました!(笑)鬼平まで出てきちゃうので面白いです。

はちゃめちゃなのに、紫式部がいわし好きだった話など本当のことも入っていて、面白い。この回の暗号は適度な暗号で話の邪魔をしていないのでちょうど良かったです。

タイムスリップばかりし続けている女子大生もすごく気になります。どうなるのか先を読みたくなります。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う バンドでテッテケむし撃退!  投稿日:2011/09/13
ノンタンテッテケむしむし
ノンタンテッテケむしむし 作・絵: キヨノ サチコ
出版社: 偕成社
みんなでギターやら歌やらいろんな音楽をあわせて協力していくことで、こわ〜いテッテケむしむしたちが、パチン!と消えていきます。みんなで仲良く、みんなで協力することの大切さがわかります。

とても楽しくなってしまう絵本です。おすすめ。
参考になりました。 0人

3231件中 2031 〜 2040件目最初のページ 前の10件 202 203 204 205 206 ... 次の10件 最後のページ

いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット