話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

TOP500

ジョージ大好き

ママ・40代・愛知県、男の子15歳

  • Line
ひとこと
絵本を探すとき、じっくりみて確認するのではなく、パッと選んであえてお話の内容はあまり確認しません。ぺラペラ〜っと絵だけを確認してます。そのほうが親子一緒に「初めて」読めるからです。時には好みじゃないタイプのものに遭遇することもありますが、それも出会い。調べてから探すと、新しい出会いはありませんから。おかげで幅広い種類のお話に出会いました。

ジョージ大好きさんの声

6246件中 921 〜 930件目最初のページ 前の10件 91 92 93 94 95 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 楽しそうですね  投稿日:2023/07/12
パオちゃんのなつまつり
パオちゃんのなつまつり 作・絵: なかがわ みちこ
出版社: PHP研究所
パオちゃん、夏祭りに行きました。

ゆかた姿が涼しげでいいですね。

食べ物の屋台が多く描かれていましたが、

食べ終わった後みんなゴミ箱に捨てている

絵があったのがいいと思いました。

金魚すくいのコーナーは

みんなで奮闘しお店のおじさんも

応援してくれました。

最後はみんなで踊っていいお祭りでした。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う これはいい  投稿日:2023/07/12
つめかみおばけ
つめかみおばけ 作: よしむらあきこ
出版社: 教育画劇
なくて七癖

爪を噛む癖、いまだに治りません。

これを小さい頃に読んでいたら

また違っていたのかな?

おなじようにそんなくせを持ってる子に

読んでほしい一冊です。

ここにでてくるおばけのせいで

町中は大騒ぎ!

でもいい薬になったかも・・
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う うわ〜!!  投稿日:2023/07/12
おまつりおばけ
おまつりおばけ 作: くろだかおる
絵: せな けいこ

出版社: フレーベル館
お祭りに行こうとするおばけ一家

そこに怖いもの知らずの

泥棒がやってきます。

おばけの子達を捕まえて

勝手に色を塗りお祭りで売っています。

それをみつけた大人のおばけ

怒った顔は本当にこわかったです。

もうしませんと土下座する泥棒、

懲りたと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う おおあくび  投稿日:2023/07/12
みんなおおあくび
みんなおおあくび 作・絵: 薮内 正幸
出版社: 福音館書店
ほんとうにおおあくび

ふわあ〜と口の中が丸見えです。

いろんな動物の口の中を見ましたが、

なかなかこれだけの種類の

口の中を続けてみることはないので

ちょっとおもしろかったです。

あくびするときの顔って

みんな何となく同じなんですね。

おおありくいのあくびは

舌がダラーンとでてて

ちょっと他とは違いました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う シンプルでいい  投稿日:2023/07/12
たまちゃんとしっぽ
たまちゃんとしっぽ 作・絵: カズコ・G・ストーン
出版社: 童心社
こねこのたまちゃん

誰かのしっぽをみています。

それはこねこのみみちゃん。

二人は姉妹かな?そんな感じでした。

そのあとながーいしっぽを

二人で捕まえます。

それはお母さんねこのしっぽでした。

親子そろって花の形がハートで

かわいいなと思いました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う よかった  投稿日:2023/07/12
きみのことが だいすき
きみのことが だいすき 作: いぬいさえこ
出版社: パイ インターナショナル
いいタイミングで出会った絵本です。

小さい子に限らず大人にもいいと思います。

少し疲れたとき、行き詰った時

この絵本に出会えた人は

ラッキーだと思います。

メッセージに近いですね。

心に響く言葉がたくさんでてきます。

持っておきたい一冊だと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う これはいい  投稿日:2023/07/12
Sassyのあかちゃんえほん にこにこ
Sassyのあかちゃんえほん にこにこ 監修: Sassy/DADWAY
絵・文・デザイン: LaZOO

出版社: KADOKAWA
赤ちゃんにオススメの一冊です。

分かりやすい擬音とかわいいキャラクター。

色もカラフルです。

てんとうむしを点々の模様から入って

完成されるというのが

赤ちゃん絵本ならではだなと思いました。

はちの絵も赤ちゃん絵本なら

こわくないですね。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ほぅ、そうなのか・・  投稿日:2023/07/12
びっくり まつぼっくり
びっくり まつぼっくり 作: 多田 多恵子
絵: 堀川 理万子

出版社: 福音館書店
どんぐりは子供が小さい頃

拾って持って帰り

工作に使ったり遊んだりしましたが、

松ぼっくりはしたことなかったです。

何となく触るのに抵抗もありました。

この絵本を読んで

松ぼっくりが大きく広がっている時と

小さくしぼんでいる時の理由をしり

そうだったのか・・と勉強になりました。

松のたねのことも初めて知りました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う なにができるかな?  投稿日:2023/07/12
いろいろおてつだい
いろいろおてつだい 作: えがしら みちこ
出版社: 小学館
はなちゃんという女の子と

かわいいねこのぬいぐるみのお話です。

二人でお手伝いをするお話ですが、

カレーライスのお手伝いで

こんな小さな子ができることって

なにがあるかな?と思いましたが、

たくさんありました。

野菜を洗ったり、ご飯をよそったり・・

さっきまで遊んでいたので

それを片付けるシーンがあるんですが、

作者の絵本がさりげなく置いてありました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う あなたがいてくれたから  投稿日:2023/07/12
あなたがいてくれたから
あなたがいてくれたから 作: コビ・ヤマダ
絵: ナタリー・ラッセル
訳: 高橋久美子

出版社: パイ インターナショナル
あなたがいてくれたから

ズバリあなたを誰とはかかれておらず

読み手が勝手に当てはめればいいのだと

思いました。

そうなると誰が読んでもいい内容ですね。

たくさんの言葉がありますが

私は私を信じてみようと思えたのです。

この最後の言葉が一番よかったです。
参考になりました。 0人

6246件中 921 〜 930件目最初のページ 前の10件 91 92 93 94 95 ... 次の10件 最後のページ

2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット