新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

TOP500

イカリサンカク

ママ・30代・石川県、男の子17歳

  • Line

イカリサンカクさんの声

6163件中 1981 〜 1990件目最初のページ 前の10件 197 198 199 200 201 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 三個のお話  投稿日:2014/10/01
ポットさんのぼうし
ポットさんのぼうし 作: きたむら さとし
出版社: BL出版
この絵本には短いお話が三話収録されていました。うちの子はケトルくんというお話が一番気に入っていました。ケトルくんが起こると蒸気がもくもくしてきて絵本の絵が真っ白になって行くのがとっても気に入っていたみたいです。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 面白仕掛け絵本  投稿日:2014/09/30
ぼくのとくいわざ
ぼくのとくいわざ 作・絵: よぐちたかお
出版社: 福音館書店
この絵本は特殊なフィルムが付いていて、それを使って絵を見ると絵が動いているように見えます。うちの子はこれがとっても気に入っていました。何回も自分んでやって遊んで、お話も読んでと子供が飽きない感じになっていました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ほんと!!  投稿日:2014/09/28
ほんとに ほんと
ほんとに ほんと 作: ケス・グレイ
絵: ニック・シャラット
訳: よしがみ きょうた

出版社: 小峰書店
このお話はよくある子供の小さな嘘のお話でした。主人公の女の子がお母さんがいないときにシッターのお姉さんに自分のしたいようになるように嘘をついていました。うちの子はこの様子を見て、いいなかな!?ってな感じでちょっと気にしながらも「今度自分も行ってみようかな〜!?」と、たくらんだ表情も見せていました(笑)
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい みんなで楽しい雪遊び  投稿日:2014/09/28
おばけのゆきだるま
おばけのゆきだるま 作: ジャック・デュケノワ
訳: 大澤 晶

出版社: ほるぷ出版
このお話はみんなで楽しい雪遊びをしているお話でした。うちの子が特に気に入っていたのは、ちびお化けたちがまとまって一匹の大きなおばけになっていた所です。でも、木にぶつかってみんなバラバラになってしまったところも大笑いでした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おいしいエレベーター  投稿日:2014/09/28
いちごパフェエレベーター
いちごパフェエレベーター 作: 石崎 なおこ
出版社: 教育画劇
このお話はかわいいパティシエの案内でパフェの材料たちが自分たちの行くべき層の所に案内されていくお話でした。うちの子はこのお話を見て、「パフェってこうやって作られるのか〜!」って笑いながら言っていたのが面白かったです。
参考になりました。 2人

自信を持っておすすめしたい 親子コンテスト  投稿日:2014/09/28
へんしんデパート
へんしんデパート 文: たかてら かよ
絵: 浅沼 とおる

出版社: ひかりのくに
このお話はある家族がデパートの各階でいろいろな物を身に付けているお話でした。うちの子と私で、どの人が一番ステキかと、どの人が一番変化のコンテストをしてとっても盛り上がりました。子供と意見が分かれたり、合ったりととっても面白かったです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい やってきた〜!  投稿日:2014/09/26
かえってきた へんしんトンネル
かえってきた へんしんトンネル 作・絵: あきやま ただし
出版社: 金の星社
このお話は、へんしんトンネルまたやってきたお話でした。うちの子は、「戻ってきたのか〜!やった〜!」って言っていました。今回もいろいろな逆さ言葉が登場して来て、終始大爆笑でした!!親も読んでいて楽しい一冊ですね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 欲しいです  投稿日:2014/09/26
ヘンテコクレヨン
ヘンテコクレヨン 作・絵: 宮西 達也
出版社: Gakken
このお話はヘンテコが好きなヘンテコかいじんが主人公のお話でした。ヘンテコかいじんは「ヘンテコクレヨン」なるものを発明してみんなを騒がせていました。このクレヨンで絵を描くと、その絵の顔になってしまうというクレヨン。うちの子には大うけで「欲しい〜〜!!」と叫んでいました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 妖怪がいっぱい  投稿日:2014/09/26
冒険!発見!大迷路 妖怪大決戦
冒険!発見!大迷路 妖怪大決戦 作・絵: 原 裕朗&バースデイ
出版社: ポプラ社
この絵本はいろいろな指令を克服しながら迷路をクリアしていく妖怪の迷路のお話でした。うちの子は学校に行く前の時間、毎日コツコツクリアしていくのが楽しかったみたいです。妖怪の絵もかっこいいって言っていてとっても気に入っていました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい どこかな??  投稿日:2014/09/26
どこにいるかな?
どこにいるかな? 文・写真: 松橋 利光
出版社: アリス館
この絵本はいろいろな生き物(は虫類、昆虫、両生類)を写真の中から探すお話でした。うちの子は、意外にスラスラ見つけていって子供ってすごいなって思いました。ホンワカとした風景の写真が多くて見ているだけでも癒されました。
参考になりました。 0人

6163件中 1981 〜 1990件目最初のページ 前の10件 197 198 199 200 201 ... 次の10件 最後のページ

【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット