ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

TOP500

イカリサンカク

ママ・30代・石川県、男の子17歳

  • Line

イカリサンカクさんの声

6163件中 2171 〜 2180件目最初のページ 前の10件 216 217 218 219 220 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 欲はいけません  投稿日:2014/07/03
みずうみのたから
みずうみのたから 作・絵: イワン・ガンチェフ
訳: 三木 卓

出版社: 講談社
このお話は、お月様が下りてくる谷の底に人知れず宝石のっ転がっている谷がありました。その場所を知っているのはたった一人のおじいさん。でもそのおじいさんも死んでしまってその孫もその場所を知りませんでした。でも、ある日孫はその場所を発見するのですが欲に目がくらむこともなく優しい少年でした。でも、そんな孫を王様たちが利用するのですが、結末は散々でした。欲深いのはいけませんね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 優しい気持ち  投稿日:2014/07/03
もぐらくんとみどりのほし
もぐらくんとみどりのほし 作: ハナ・ドスコチロヴァー
絵: ズデネック・ミレル
訳: 木村 有子

出版社: 偕成社
このお話は、モグラくんが見つけたきれいに輝く緑色の石をみんなにも見せたくって、お空に掲げるお話でした。みんなの協力してもできなかったのですが、お月様が最後には協力してくれて無事にお空に掲げることができました。みんなの事を思う優しい気持ちが素敵でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 食べ物だどこから来た?  投稿日:2014/07/01
いただきます
いただきます 監修: 服部栄養料理研究会
作・絵: 久住 昌之

出版社: ポプラ社
このお話は、男の子がご飯を食べようとしたら食事が元の姿に戻っていくお話でした。焼き魚だったら本物の魚といった感じに。うちの子にはそれが面白かったみたいです。楽しいうえに食べ物の大切さも学べてとっても素敵な絵本でした。
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う 仲直り  投稿日:2014/07/01
よもぎのはらのおともだち
よもぎのはらのおともだち 作: あまん きみこ
絵: 山脇 百合子

出版社: PHP研究所
このお話は、けんかをしてしまった女の子と男の子がネズミの一家によって仲直りするお話でした。このねずみはいつもこの子どもたちが遊んでいるのを見ていて、けんかしたことを気にしていたので仲直りしてもらおうと子供たちを食事に招待しました。うちの子はこのお話を見て、「もしもぼくも喧嘩したら、ネズミのお家に行ける?」と言っていました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 夏休みに  投稿日:2014/07/01
うみのしゅくだい
うみのしゅくだい 絵: ともなが たろ
文: なかの ひろみ まつざわ せいじ

出版社: アリス館
うちの子は魚が大好きなのですが、そんな子供の夏休みにピッタリです。いろいろな魚の工作や自由研究になりそうな方法がいっぱい載っていたのでこの絵本の中から子供の夏休みの宿題が二つぐらいは片付きそうです!!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 色々な長靴  投稿日:2014/07/01
みずいろのながぐつ
みずいろのながぐつ 作: もり ひさし
絵: 西巻 茅子

出版社: 金の星社
このお話は雨の日にみんな自分が履いてきた長靴をかたっぽだけ間違えて履いて行ってしまうお話でした。男の子が自分の長靴を探して色々なお友達に聞いて回って行くのですが自分のがなかなか見つかっていませんでした。片方の色が変わっていくだけ。その様子を見てうちの子は「かわいそうだね〜!早く見つかるといいね。」と言いながら男の子を応援していました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい イモムシのお母さん  投稿日:2014/06/29
いもむしってね…
いもむしってね… 文: 澤口 たまみ
絵: あずみ虫

出版社: 福音館書店
このお話はイモムシの大好きな一家のお話でした。特にお母さんは、小さい時にイモムシを飼っていたらしくイモムシの事についてとっても詳しかったです。身近なところでイモムシを発見する方法がお話を通してわかったので子供は喜んでいました。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 楽しそう  投稿日:2014/06/29
やまの ばんさんかい
やまの ばんさんかい 絵と文: 井上 洋介
出版社: 小峰書店
このお話は、動物たちがいろいろおしゃれをして山の晩さん会を楽しむお話でした。うちの子は動物が服を着飾っているのがなんか面白かったみたいで、「カバの服ぴちぴち〜!」とかファッションについて辛口なのが笑えました(笑)
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 海賊ほねほね  投稿日:2014/06/29
ほねほねザウルス(6) ティラノ・ベビー、かいぞくになる!?
ほねほねザウルス(6) ティラノ・ベビー、かいぞくになる!? 作・絵: ぐるーぷ・アンモナイツ
原案・監修: カバヤ食品株式会社

出版社: 岩崎書店
今回のお話の舞台は海。海賊です。男の子は海賊って好きな子が大きですよね。うちの子も大好きなのですが、ティラノたちがカッコいい海賊たちと協力してほねほねクラーケンを倒すシーンが一番気に入っていました。途中迷路もあってとっても楽しい絵本でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 寿司いっぱい〜!!  投稿日:2014/06/29
ポポくんのみんなでおすし
ポポくんのみんなでおすし 作: accototo ふくだとしお+あきこ
出版社: PHP研究所
ポポくんシリーズ、絵が細かかったり内容もステキなのでうちの子は気に入っているのですが、特に今回のこの絵本は一番だそうです。みんなで相撲大会の優勝商品の米一表を全部いろいろなお寿司にするのですが、細かく色々なお寿司が載っていてうちの子はとっても楽しそうに見ていました。
参考になりました。 1人

6163件中 2171 〜 2180件目最初のページ 前の10件 216 217 218 219 220 ... 次の10件 最後のページ

絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット